TOPページへ

日記帳(2000.03)

日記Indexへ


2000/3/31(金)

起きた。うわ!10時過ぎてんじゃん!
今日は午前に群馬を発って川崎へ戻り、区役所の開いている内に転入手続きを行わなくてはいけない。のっけから大ピンチか!?
しかも近場に就職した友人を足に使おうとしたらPHSを寮に忘れてきたこと判明。「足利市駅まで送って〜」とテレパシーを飛ばしたのに反応無し。使えんヤツだ。
しょうがないのでタクシーと急行を駆使して2時台に無理矢理たどり着く。えーと、区役所は寮と反対の道を登って、・・・登って?
この人間が住むとは思えない坂は何ですカ。つうか、平地なんぞ欠片もないこの地形で"宮前"とはどういうことだー!!
深くも無いし谷もねぇのに"深谷"とか、熊も谷もねぇのに"熊谷"ってのといい勝負だ。いや実害を考えればこっちのが遥かに凶悪か。
しかもこの心臓破りの坂を登りきってみれば下りに転じた道の先に区役所が!下るくらいなら登らせんな!ゴルァ!!
などと吼える元気ももはや無し。帰りもまた登って、下って、寮への道はまた登りだ・・・


2000/3/30(木)

hanhanと買い物など。新生活に向けて色々と買いたいものもあるけど、僕は群馬で買ってしまうと持って行くのがホネなのであきらめざるを得ない。
本当は家電なんかは家電激戦区「群馬」は凶悪に安かったりするんだけどね。秋葉なんかよりよっぽど。

で、夜になってhanhanを無理矢理同乗させて寮へ向かう。残る荷物を闇にまぎれて運び込むためにナ。
木曜の夜という社会人にとって最も辛い時間帯に牧場宅を襲撃してみたりしつつ寮に着いてみればもう深夜2時。
しかし荷物を降ろした帰りは速かった。この前5時間かかったというのに2時間で帰ってきちゃったよ。とても書けないスピードだけど。
深夜なら車でも十分移動可能なんだよな・・・。


2000/3/29(水)

赴任日。しかし予約した時間は午後2時。そして社会人宅に泊めていただいた僕が新宿に着いた時間は、午前8時。
どーすべー(笑)

新宿・・・新宿・・・あれか(-_-;
結局10時までマクドでネバって開店と同時に高島屋になだれ込む。つうか高島屋は素通りだけどな。
奥に入ってるハンズを物色して、ジョイポリスで寂しくバーチャロンなど(笑)
事前に聞いてはいたけど、あの動くバーチャロンが無くなるとさすがに寂しいなぁ・・・まああの明らかな失敗作(吐くぜ)をいつまでも置いておくのも無駄か。

さて、なんとか時間も潰して神田の本社へ。ちょっと手荷物が大きかったからJR神田駅のコインロッカーへ突っ込んでおく。後でこれがまずいことに・・・

へぇ、うちの会社って神田に自社ビル持ってんだ。スゴい・・・の?かどうか僕にはわからんのでその事実だけ受け取っておく。
赴任手続き自体はあっというまに終わって、では各自寮へ行って鍵を受け取ってください。やったぜ、やっと自分の部屋だ!
地下鉄で遥々宮前平の寮へ向かい、管理人さんから一通りの説明を受けて鍵をもらう。
ちなみに僕ともう一人は事前に見学に来ていたので説明を受けている間ヒマでしょうがなかった(苦笑)

部屋には事前に送っておいた荷物と、自分で運んだPCが無造作に転がっている。う〜ん、人の住める状態にするのはチと骨だぞ。
同僚の部屋をハシゴしてみると、結構面白いなぁ。埼玉から来てるヤツは布団以外何も持ってきてないので部屋はガラガラ。その隣のやつは逆に何もかも送ってきたので部屋の中は人一人立っている場所しかないでやんの(爆)

で、埼玉の彼と僕は今日は帰るのでさっさと寮を・・・って、雨?俺け!?また俺が悪いんけ!?

まあ移動は電車だからね、傘が必要なのは寮から駅までの間だけだし、傘も傘・・・傘?傘どこよ。??
牧場ん家だー(爆)

"宮前平"駅は急行が止まらないので乗り換え必須。渋谷に着いたものの恐ろしいことを思い出す。か、神田のコインロッカーに荷物が・・・(恐
あそこのコインロッカーってば改札の外じゃん。ううう。泣く泣く神田で改札を出て荷物を回収、この際マガジンを購入することに。これで僕はあくまでもマガジンを買うために神田で降りたことに・・・ならねぇよ。
晩飯のために群馬の友人達と合わなくてはいけないので少々急ぐ必要が出てきた。そもそも神田なんかに(以下略
この際だから新幹線を使ってしまうか。えーと、何々?自由席はそちらの自動券売機を?えーと、行き先の駅名のボタンを押してください?で、?金入れんのな。ああ、もう出たのね。え。
あのなー、神田で買ってるのに「東京→高崎」の特急券買わせるんじゃねーよ。しかも選択の余地無しで。
何が悲しくてわざわざ東京まで戻って乗らな・・・だいたい上越新幹線って本来の始点は上野じゃなかったか?
窓口にネジ込んだら200円返ってきた。あれ?これだけの差なの?

今日は hanhan と同居ということで。二人して花粉症でズルズルでした。


2000/3/28(火)

転出届とか水道止めたりとか電気だのガスだの、引越しって面倒くさい。
高崎の高島屋でスーツを受け取って、さらにその場で靴も買って、その足で相模原の牧場宅に向かう。明日は会社の赴任手続きなので泊めてもらって余裕を持って行く予定。しかし、夜8時過ぎに相模O野に着くも大雨。俺のせいけ!?俺が悪いんけ!?

ここの商店街のアーケードってば、屋根があるように見えて実はスカスカなのな。雨が降って初めて解る役に立たない税金の使い道。

どうでもいいけどさ、夜通しICQに常駐してる面子、みんな社会人なんじゃないの?いつ寝てんだろ?


2000/3/27(月)

引越し続き。しかも hanhan ちと同時進行。実はhanhanちは週末両親が増援に来ていてレンタカーを導入して強力にサポートしてたんだけど、昨日で帰っちゃったからね。
そんなわけでさらに進まない。引き払って大家に鍵を返したときにはすでに午後2時を回っていたりいなかったり、シクシク。つうか土曜から通算4.5時間しか寝てねぇよう・・・。
何はともあれ撤収は完了したので(※)スーツを取りに高崎の高島屋へ・・・行く途中にあまりの眠さに田んぼに落ちそうになって後ろの車をビビらせてしまったので断念して帰った。

※・・・完了っていうか、hanhanの家に何もかも詰め込んだ状態。嫌な顔一つしないhanhanだが内心穏やかじゃないに違いない、とか思っていたら「アレとアレを売っていくらで・・・」とかとんでもない事を呟いていた。


2000/3/26()

本当は今日の午前中には引き払うはずの旧アパート。ええ、絶対無理っす。自信を持ってお送りするこの一言。「無駄無駄無駄ァッ!!!」

実は平行して hanhan も引越しに追われていた。まー彼の場合は同一市内での引越しなので大したことはなく、おまけに今より広い家に入るわけだから荷物は余裕なはず、はず。
だから〜、えへへ、置かせてねー(笑)
結局hanhan新居の押し入れ一つ占拠してしまった僕の荷物。あ。さらにはみ出した(爆)

え、アパートですか?終わりませんでした。予想通り。
おまけに彼女は「ドラマ(たぶんBLな)観たいから帰る〜」とか言い出す始末。Shit!俺よりテレビか!そんな大人修正してやる!

で、大家に謝りに行って一日伸ばしてもらいましたとさ。トホホ・・・


2000/3/25(土)

引越しも佳境に入る今日この頃、先日送り出したローボード、冷蔵庫、布団類の後を追って我が家のPC諸君がマイカーで川崎へ向かう。
助手席と後部座席に鎮座してシートベルトで拘束された一号機及び二号機、それにCRT。こういうときつくづくCRTは邪魔だな。
それから周辺機器を積んでいったらこれがまた意外と多いこと多いこと。細々なんてもんじゃなかった(笑)
さすがにPCは運送会社には任せられないからねー。パーツ単位ならともかく。

今回はもっとも弱いHDDのみ取り外して別途梱包、その他は組み付けたままの状態で運搬した。一応マザボ側が下になるように配慮はしている。ちなみに安全のためといいつつHDDを取り出す際に思いっきりぶつけてその場でスキャンディスクかけるハメになったことは君と僕だけのヒミツだヨ。
さらにその後組み上げたマシンはアクセスの失敗が多くなって音もでかくなったことはもっとヒミツだ(爆)
皆さん、精密機器の運搬には細心の注意を払いましょう。いくらデータがバックアップ取ってあっても物理的に破損したHDDを交換することになったら結構出費です。昨今の記録密度のバカみたいに高い個体ならなおさら。

ところで人事の人とメールでやり取りする中で「みんな車もってこないんですねー」「ああ、電車が便利だし駐車場高いからねー」というような会話があったんですけど、今日行ってみてそれだけではないことが発覚。本当の理由は車で移動するには不便すぎる地形だべ。
道はやったらめった曲がりくねっていて、おまけにこの高低差!なんじゃこりゃー!地図ではちょっと蛇行しただけの一本道なのに実際は上り下りおまけにすげぇ渋滞。荷物満載のマニュアル車で上り坂の渋滞は死ぬ思いでした。もうあの道通らない。プイっ。
地図なんて所詮鉛直方向の投影面積しか表示できねえべ。このクソ田舎道!なのに渋滞で道を変えることもできやしねぇ。まあ逆に地図をみる時間はいらんほどあったけどな。
結局5時間くらいかかって荷物を運び、帰りは土曜出勤だった彼女を職場から誘拐して帰った。
引越し、すでに間に合わないような気がしてきた。


2000/03/14(火)

赴任日についての用紙を会社に送ったり、実家に保証書を送ったり、なくした国民年金手帳の再発行に市役所へ行ったり寮の管理人に直接電話したりと事務作業な一日。
直接かけあって金曜に寮を見せてもらうことになった。ついでにアラハビカへ寄ってHDDとG400でも買ってこよう( ̄ー ̄;

しかし人事の人の話(ていうかメールなんだけどネ)によると赴任日(29日)までは入寮できないようで、ということは今のアパートを引き払った後 25日〜28日は僕は宿無しですカ。
相模原のなんとか牧場でも襲撃してあからさまに嫌な顔されてみるのもいいかも。

そういえば今日はいらん漫画を売り払った。マスターキートン全巻、ロトの紋章全巻、復刻版ゲッターロボ全巻、ノーハドル全巻(アメフト漫画な)、危険がウォーキング全巻、あと金田一君バラバラに20冊くらい。全部で2000円になったようだ。
あ!買ったばっかのダンボール置いてきちゃった!( ̄□ ̄!!


2000/03/13(月)

引越しの準備を始めた。通算5年か、この家も。だいぶ溜まったよなぁ、いらんもんばっか(笑)
しかも今度は会社の寮で、オートロックだのBSだのベッドだのエアコンだの机・椅子だの、なにもかもついていて逆にいえば何も持ち込めない(T-T)
いまから「売ります買います」とかやってる時間もないし、だいたい実家に送ったって大概のものは実家にもあるわけで、捨てるのも手間だ。
そんなわけで大家にかけあって次に入居する人を紹介してもらった。とりあえずエアコン(といっても冷房のみだがナ)は置いていくということで、他多数は直接見に来てもらうことに。えへへ、本当はベッドもテーブルも洗濯機も本棚もカーテンもなにもかも置いて行きたいの(*^_^*)
まとめて引き取ってくんねぇかな〜。
木曜に迎撃。


2000/03/11(土)

前から一人で騒いでいたことだけど僕が借りてるサーバは時々死ぬほど遅いことがある。苦情を言ったりもしていたんだけど、どうやらプロバイダが動いたようだ。上位回線のKDDが「改善するつもりがまったくない」とのスゴい返答をよこしたので希望者にはより高速なサーバへの引越しをさせてくれるらしい。ラッキー(^-^)
ところが、それを知ったのが2月後半、その時の告知で「受け付けは3月1日〜10日」と知っていたのに忘れていた。慌てて見に行ったのが締め切り後約30秒。 痛いなぁ。。。次の受付は4月上旬だよ。また忘れる方に1000円掛けるね。


2000/03/10(金)

愛車が車検をパスしてきた。助かった〜、自分が身動きできない状況の中で友人まかぷーに頼んだんだけど、一時は「予約取れなかったよ」とか平然と言われて検切れも覚悟してたからね。
あ、切れるのは明後日です。
そういえば前に車検通したのは2年前、当時初めてのユーザー車検を通過した後点検に持っていったディーラーで「ユーザー車検の方はちょっと・・・」という暴言を吐かれて以来、点検ってものをしていない。
まぁバッテリーが死にかけ&クーラントが乾いて、さらにパワステオイルのリザーバが空になってたくらいかね。瀕死やんけ。

実はその間、その友人の原チャを借りてたんだけどこれがまた怖いのなんの。あのですね、僕原チャリって乗ったことないんですよ、これが。
「じゃあ借りてくね〜」って言ってスタート直後のコーナーでいきなりコケ。痛ぇ。
それにそういう装備をしていないから寒いこと寒いこと(笑)
同じ 30km/h でも車より凄く速く感じるから不思議だったねぇ。もう乗らない。怖いから。


2000/03/09(木)

今年は修論、卒論に向けてノートPCを購入した輩が多数いたので、それらをかじっての感想を少しだけ述べたいと思う。

CF-L1
松下のレッツノート。ポインティングデバイスは優秀。特に隅を使ってのスライドバー操作が慣れると手放せない。
とはいってもマウスに及ぶほどではなく、またマウスをつないだ際に逆にタッチパッドが邪魔になるのはノート全般に言えることか。
キーボードは若干不満。ピッチが小さいこともあるがそれ以上にストロークが少なく、ペコペコした感触が気に入らない。剛性感も今回並んだ内では最も低いと思う。
・・・まあ薄さを前面に出して売ってるので代償としてはしかたのないところか。 最大の難点は起動一日目にしてExplorerが墜落したほどの不安定さ。何の不具合か知らないが表示形式を変更してウィンドウを閉じただけで「不正な処理」とか言って落ちるからたまらない。あまりに頻繁に落ちて本人が気にしなくなったほど。また本体の性能とは関係ないがOffice2000のツールバーが勝手に起動し終了できないこと、勝手にファイルオプティマイザーが擬似最適化を敢行すること等が不満。
見た目のかっこよさは最高クラスだと思う。機能云々以前に「持って歩きたいデザイン」というのはモノを売るにあたって極めて重要な要素だと感じた。

GateWay solo 2150
何の問題も無い無難な作品。重厚な作りの大柄なノートで持って歩くにはそれなりの腕力と愛が必要。3kg 超えたらなぁ、iBook ごとき より重いもんなぁ。リブレット3台持ってるようなもんだもんなぁ。
それはさておき内容は質実剛健、でかいディスプレイは見やすいしポインティングデバイスも必要にして十分。内蔵マイクとか赤外線ポートとか、一見必要なさそうで実際にも必要ないものを潔く取っ払ってあるのも個人的にポイント高し。ただ本人はいたく気にしているようだ。

WinBook Bird
なにもかもが問題な作品。見た目は重厚そうなドッキングベースが実は軟弱な樹脂製でドッキングの際にたわんで接触不良を起こすという明らかな欠陥品。どうせ「仕様です」の一言で片付けられるので言わないが。
だいたいドッキングベースをそんなに軽くしてもしょうがないだろ。蝶番部分に丸棒のバッテリを配したあたりがもろにVAIOのパクリというかそこかしこにパクリ信条のソーテックらしさが。
さて期待された飛び道具としての性能はハズレだったがコンピュータとしての基本性能 はどうか。これは意外なほどしっかりしている。
まずメーカー製のマシンにありがちな余計な付加デバイスがないために素直にWin98のみが動いている。それでも電源管理はきちんと動いているし、ふたを閉めるとディスクサスペンドが効くあたりもいい感じだ。ただし知らない人がみると「ふたを閉じたら電源が落ちる!」と誤解されさらに評価を落とす羽目に。まあ実際にサスペンドから復帰できない事もあるんだけど(笑
Bird 本来の姿は超薄のノートだ。ドッキングベースを離れた本体はレッツノートよりも 薄く、それでもPCカードが2枚使用可能。ベース側にはCD-ROM、FDD、モデム、LANア ダプタを全て内蔵するが、極端な話本体だけでもPCカード接続で全て代用できる。
これは当初ベースの接触不良で使えなかった際の苦肉の策だが逆にいえば本体だけでも生きていけるという実証となった。
ソーテックのやりくちは嫌いだが製品は好感。まあソーテックが何かを作ったわけじゃ ないけどな。

VAIO NOTE XR
高性能だが短命なSONY製品。実は今回最高の問題作であった。
なぜにそんなにジョグダイヤルを押し売りするのか。押し込む瞬間にグリっと回ってしまって関係ないアプリを立ち上げるのがわからないのか? しかもそんな専用デバイスを無理矢理つけて、それにいろんな機能を連動させてしまったもんだからタスクリストを覗いてもわけのわからないタスクがうようよと蠢いて少ないリソースを吸い上げている。起動の遅さ、不安定さ、扱いにくさの三冠王。
これでもう少し大きくて重かったらグランドスラム達成だよ。
ネットワークに接続した状態で電源を落とそうとするとハングするバグは未だに引き継いでいるようだ。
一方でそのデザインはなかなかにイカす。何が?って間違ってもジョグダイヤルなどではなく蓋を開くと自動的にチルトアップする漢のギミック!しかも冷却用のファンがCPU直下の熱い空気をスムーズに排気する。美しい(笑)
完全に空回りしていた嘘ーテックの合体メカを尻目に今日も快調にチルトする紫の変形メカ。最高だ。ギミックだけなら。
独自のギミックは大好きだが、それはハードウェアとして独立していて欲しいと思う。一発インターネットボタンとかメール起動ボタンだとか、ハードウェアから直接特定のアプリに(最悪はシステムに)アクセスするのは好きではない。
再インストール必須なOSを標準で搭載してるのに再インストールをややこしくする方向でチューンするの、やめてくれないかなぁ。