寿司を食うぞ。
三国一の魚嫌いのこの俺が彼女とハンバーグラーを誘って回転寿司。
数年に一度の一大イベントだね。
前回は学生時代に群馬のSのヒトと食ったかな?
彼女がヤマダ電機でデジカメを衝動買いし、群馬土着だと思っていたホームセンターが多摩にあったので物色し、その間俺はというと自分の口から出る魚の臭いに参っていた。
ペンギンの親子がいたら「あのヒトなんで参ってるの?」って言われそうだった。
※・・・この頃、コーヒーか何かのCMでそういうのがあったんです。時事ネタは風化して大変だ。
帰りがけ、バーグラーの部屋を襲撃。
床が無かった。
同期のヤツが、「マイラインにヤられた」と騒いでいた。
また IT にヤられたクチか。
話を良く聞いてみよう。
どうやら彼は奇特にも真面目にマイラインの登録をしてしまったらしいのだ。
あんな逆に面倒になるものを、というような議論はさておき彼の身に何が起こったかというと、彼、市内通話に KDDI を指定していました。
市内・・・市内・・・はいその通りですナ。テレホです。
テレホ指定の電番も KDDI に接続した場合はそんな特別な意味を持つわけも無く、通常の通話料金がそのまま適用され、半月で1万円という鼻血出そうな金額を請求されたようです。
2日間で2万円請求されて鼻血も出なかったS君よりマシカ!?
この件であんまりいじめると本気で怒りそうなので終了。
彼女の圧力によりビデオデッキを持ってない俺、突然見たくなったビデオは他所で観るしかないわけで、GEO で借りてきたのは「頭文字D」の七巻と「激走戦隊カーレ○ジャー」の七巻。
エロビ借りるより恥ずかしいでやんの。
そもそもなんでそんなものを、っつうと、イニDの方は「土屋圭一生出演(声だけ)」つう情報でついふらふらと(笑)
別にあのオッサンのファンだったりするわけでもないんだがナー。なんとなく。
結果ストーリーとはなんの関係もない上に内容も無いセリフで時間稼ぎオンリーでちた。
そもそも「監修」で名前あがってんだからもっと要所で出てくれば良いわけで、なんであんな意味無いところで文太に電話してきたのかわかんない。へ(゚◇、゚)ノ
そりから、本命のカーレンジャ。
前々から東映の戦隊モノ自体のパクリであるとか、いろいろと噂は聞いていたので観てみたかったんだけど、この歳で戦隊モノは恥ずいからなぁ(笑)
しかし、カーレンジャーの25話は観ておくべき。
その昔、それぞれ自分が育った時代の(俺で言ったらサンバルカソとかゴーグノレファイブとか)に魂を燃やした男なら見ておけー。
登場する偽戦隊「暴走戦隊ゾクレンジャー」!
たった一回バックで流れる為だけにわざわざキチンと作成されたゾクレンジャー主題歌!
炸裂する(敵の)ゾクレンジャーボール!
そして噂の問題発言、
「たった一人のボーゾックに5人がかりのお前達に言われたくない!」
言ってはならんことを・・・(-_-;
「合体中/決めポーズ中の攻撃は不可」と並ぶ特撮不問のお約束を問いながらヤられるゾク。
そして巨大化後、ヒーロー研究の粋を集めた超必殺技、「大宇宙銀河最強〜(中略)〜スーパーウルトラグレートデリシャス〜(後略」を最後まで言い切らないうちにぶっ殺されマス。
マンセ〜!
イヤ、最高でゴザイマ。
実はこの回、話の上でのメインはそっちじゃなくて「なぞなぞ娘」が主役級に出張って寒い言動を振りまいてくれるんだが、それを差し引いても十分に価値アリ。
もはやこれは戦隊モノの新境地と言ってよいものと思われ
そにーたん、またやっちゃいまちた。今度は KDDI。
こっちはこっちで、通話もできないというかなり強烈なヤツ。こういうのを致命傷という。
読売オンラインの報じるところによると
「C101S」は九八年七月に発売されたが、KDDIが計画していた高速通信サービス(今年秋開始予定)にソフトが対応していなかったために、今ごろになって不具合が表面化した。KDDIは「仕様書にあわせたソフトにしなかったソニーの単純ミス」と説明している。とのこと。しかしソニーが叩かれるのは別に構わないんだが、さすがに3年前のこと言われてもなぁ。
ハッ、話がそれまくった。過去から未来へ大ジャンプだ。
いやだから、大昔の生野菜の話でもめるのはどうよ。たった半年で相対的に腐るこの市場、同じ端末を3年間も使いつづけるなんてD造くらいなもんだべ。
まぁ立場を考えれば今回の話も KDDI (つうか当時は IDO か?)の仕様を無視して勝手に作ったソニーが悪いことはアタリマエなんだけど。
明日は工担リベンジだというのにまだ起きてたりする(笑)
前回は寮の隣室のヤツ(職場でも背中合わせ)と受験地が一緒だったので気が楽だったけど、今度は一人で池袋。
電車オンチの俺様に最強線のホームなんて探せるわけねーべ。
無茶言いやがる。
ロマサガ2をやったことがあるので、一応ロックブーケが山手線沿線にあることは分かる。オーケイ、それで行こう。
そうそう、今回はスーツで受験して周りをビビらせようかと思ったんだけど、暑いのでヤメ。
いくら清涼スーツでもナ。
いっそトムとジェリーのトムさんがときどき着ているような、ハリボテジャケット(ワイシャツ&ネクタイの見える部分だけが裏から貼り付けてあるヤツ)があったら欲しいくらい。
あれをハダカの上に着ていけば・・・ほとんど変態だな。
でも動物もののアニメって、けっこう上着だけのカッコ多いよね。
ディズニーのプーさんも赤いベストで下はモロ出し。
オリジナルなんて素っ裸ですが、あれは元々ヌイグルミだからかにゃ?
ていうか
ムーミン一家なんて裸エプロンに裸ネクタイだしね。あの変態一家。
「JR最強の、ドア閉まりま〜す♪」
プシュー、グチャ。
こんなじかんにめがさめtねむいのさじfづぶそklこし
かゆ
うま
残業後、精神的にもちょっと参っていたところに半の字からメル。
「ポートピアつまった。2人目が死なない。」
・・・・・・・・・・・・・知るかっ(゚д゚!!
そりゃぁ昔は地下室をマップ無しで歩けるくらいにやりこんだけどさ、さすがにもう知らんよ。
ていうかあのゲームは好きでないです。
人の本名を呼び捨てにされるので。
閑話。
「最近の日記は文句ばっかり」と忠告されたので前向きな内容に変更してみよう。
たとえば先日報じた「オリジナルマナーモードが効かない」現象だが、解決法がみつかった。
「メール着信時のみ音が鳴る」設定にしているのに、いざメール着信時に音がならない、というものだったが、「通話の着信時とメール着信時に音が鳴る」ようにしておけばメールでも鳴る。
だがオリジナルマナーの意味はない。
また、新たにオリジナルマナーで「アラームのみ音が鳴る」ようにしてあっても鳴らないという現象が発覚。
これについても「アラームと着信時に鳴る」ように設定しておけばちゃんとアラームが鳴るようだ。
だがオリジナルの意味はやっぱりない。
これが仕様か?あぁぁぁぁああああ?ゴルァ(゚д゚)
あ、やっぱし文句になっちっタ。ゴメソ。
朝は2分遅れた為に定時が8時半になってしまったり、結局日が変わるまで会社にいるハメになったりと不幸な日だったが、最後の最後に一つだけいいことがあった。
昨日、「今買えば」って書いたんですが、買えなくなっちゃいまいしたね。
それにしても超逃げ腰の文面がむかつくなぁ。
音声通話等については、支障なくご利用いただけます。てなんだよ。いつ支障なく使えたんだよ。そんな覚えはねぇぞ。
でもやっぱり、こうやってネットで騒がなければ画面の傷だとか通話品質だとか、今回のような致命的なことでも表には出てこなかったんだろうな、と思う。
iアプリについては割と早く出てきたのは、この不具合がドコモにとって致命的だからだ。
端末を愛してやまないフリークにとっては傷がつくことがクリティカルだし、見た目なんてどうでもいいけどビジネスに(それこそクリティカルな業務に)使う人にとってはこの通話品質の悪さが致命的なんだろう。
「着信メロディ命!」って人にはこの音の小ささ(にも増して音の悪さ)は自殺モノなのも理解できる。
でも結局、そういった個々の問題点は「ユーザの不満」として個別対応で片付けられ、表に出てくるのはiアプリの根幹に関わる、要するにドコモにとってクリティカルなバグだけなんだね。
今回の不具合報告で繰り返し主張されているのは、「バグは限定的な状況下に於いて限定的なデータにのみ起こる、すなわち不具合はその点だけ」という姿勢。
文脈からiアプリ全体のイメージダウンを防ごうとする必死の表情が見て取れる。
誰か賭けをしないか?
今回の交換に乗じて他の不具合も修正されるかどうか(笑)
無理なことはわかってるんだ。ソフトの細かい不具合は修正できても、ネット上で(あくまでもネット上だけで)大多数を占める「画面の傷」、「着信音の小ささ」及び「キャッチのゴムが取れてなくなる」等のモールドの設計に関わる部分は工数が膨大になる上に、修正したことが一発でバレるのでナ・・・
試算をするにも資料が無いが、金型を作り直した場合、数千万のオーダーだそうだ。使いまわせるパーツの割合にも拠るからそれ以上の算出は難しいだろうけど、今回ただ回収 → 交換するだけでもいくらかかるかね。
P の時みたいに、パケ代をゴマカすために500円の図書券を同封するなんてことをやったとして、
42万台 * 500円 = 210,000,000円(約2億円)
P の時は回収がかかった 2001 年 2 月 9 日時点で約 23 万台。当時のほぼ倍の被害というわけだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと余計なことかも知れないけど、マニュアルの日本語やっぱり変だよ。
OFF:メール着信音量を解除します。なんて書かれても、「音量を解除する」の意味がまるでわからない。
いい加減なんとかならんかなドコモ。
またしても西日本新聞にスッパ抜かれた不具合はこちら。
今回の不具合は留守番サービスセンターへの接続ができなくなるというもの。
例によってアホなんですが、月300円も出してセンターにお留守番を頼むようなクリティカルな用途でケータイしてない俺にはまったく縁が無いんだが。
ちなみに今回はドコモ、ちゃんと告知してるよ。ここで。
この告知ページに自力でたどり着けた人はかなり凄いです。
このえげつないまでの隠し方と言ったら(笑)
フツー、不具合の告知なんつったら少なくともトップページの「お知らせ」とかに乗せるでしょ。なのにこのページは
「DoCoMo Net トップ」→「グラフィック版ホーム」→「iモードホーム」→「商品一覧」→「SO503i by SONY」→「ご愛用のお客様へ」
と、がんばって探して探してやっと辿り着く始末。
タレコミがなかったら絶対気が付きません。
← こんなんやぞ。
← 知らせるつもりのない「お知らせ」なんて要らないだろ。
要するにこれを表に出すと、握りつぶそうとしてた「不具合、申告者のみこっそり交換」が露見してしまうからなんだろうけど。
今回のセンターによる留守電以外に端末側の留守電機能ってのがある。実はこれも不具合アリ。
「伝言メモ」なんつう耳慣れない単語で誤魔化してるけど、要するにこれが本来の留守電なんだ。
問題は3件しか録音できないことではなくて、解除したのに解除されないこと。
最近の端末には標準的な機能としてカスタマイズ可能なマナーモードがある。
これまた「オリジナルマナー」とかいう単語なんだけど、これが厄介で(笑)
ここで、マナーモード中は「伝言メモ機能を有効にする」という設定をしたとする。要するにマナーモード中に電話がかかってきたときは応答メッセージが対応するわけなんだけど、マナーモードを解除しても伝言メモは解除されないというおマヌー加減が良い。
○電車に乗るのでマナーモードにした。
「これで電話が掛かってきても留守電が出てくれるぜ」
オーケイ、その通りだ。
○電車を降りたのでマナー解除。
「かかってきたら自分で出るぞ」
ボーイ、それは無理だぜ。正解は「それでも留守電が勝手に出る」だ。
オリジナルマナーは「メール着信音のみ鳴る」とか設定していても鳴らないとか、とにかく突っ込みどころ満載で楽しいです。
話は変わって(趣旨は変わらないけど)ファミ通のサイトで着信メロディを落とそうとしたら「SO503ユーザ用」のメッセージがあって、
「24和音対応に際し、「音が小さい」という問題を解決するためさまざまなテストデータを作成してはみましたが、ファミ通さんが可愛そうになってきます。
解決には到りませんでした。
これはハードの仕様ということでご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
また、同時に「一部3和音が正常に再生されない」という点が発見されました。涙無しには語れない、完全にソニー&ドコモのとばっちり。
該当データは順次修正しております。
ご迷惑を・・・(以下謝罪文)
ついでにもう一つ。
リモートメールというサービスがあって、そこの専用iアプリ「リモートチェッカー」。
これは通常のメールサーバにアクセスして未読メールの件数だけ取得してくるアプリなんですけど、SO は対象外になってしまいました。
SO503i においてスクラッチパッドの情報を他のアプリから読み出せてしまうというバグが発覚し、メール鯖とパスが読まれてしまったら致命傷なので対策がとられるまでの間、SO は非対応とさせていただきます。妥当な対応だと思う。まっとうなサービスプロバイダなら、こんな壁に大穴開いたクライアントは相手にしないのが筋だ。
(原文忘れたので要約)
日付的には5日だけど気分的には4日の夜、深夜1時発で帰ることにする。
同じ浜松とはいえたっぷり 10km は離れている半の字の実家を経由して、行きと同様に一般道を駆使して帰る。
行きと違うのは時間帯だ。
夜10時から翌6時までは国一のバイパスは無料解放されている。
まぁ藤枝〜磐田バイパスを全部使っても 800 円なんだけど。
もう若くは無いので箱根は登らず R246 で迂回する。
関東に帰ってきたのがほぼ6時。
さすがに帰りはちっと眠かったね。
ちなみに昨日のうなぎバーガーは「解凍後6時間で〜」って書いてあるのを車の中に十数時間放置してから気づいたので捨てました。
浜松のこの時期は「浜松まつり」というイベントがあって、市街地以南は皆うかれポンチと化している。
行き交うバイクも自転車も、みんな
起きた時点で昼前ではあったが、砂浜ではすでに喉を嗄らせて練っているだろう。
そんなイベントとは関係の無い我々は一路浜名湖S.A. へと向かう。
Dの人が突然「うなぎバーガーが食べたい」とほざいたからだ。
浜松随一のレアアイテム"ピザ風うなぎバーガー"は先月の JAF メイトでも紹介されているが、あそこのサービスエリアでしか入手できず、実は生産地はDの人の家の近所であるにも関わらず食す為には高速に乗るしかないのだ。
あそこの S.A. は上下線共通なのでどっちでもいいわけで、とりあえず一般道で三ケ日I.C.まで行ってそこから浜松へ帰る途中で S.A. に立ち寄ることにした。
うわー混んでるなぁ。救急車も来たし、だいたい浜名湖なのに北海道骨付き肉ソーセージってなんだよ(゚д゚)
さっそく売店へ行くと、「うなぎバーガー売り切れました」の張り紙が!
ウソやろ!いくらなんでもそれは!!
すでに先月体験済みでもはや食うつもりはなかった俺のなかでなぜか「欲しいメーター」が上昇中。
ちくしょう、冷やかしで買いに行ったブツが売切れだとすぐにこれだ!
当局の罠だとわかっているのに!
そして帰り際、なんと他の売店で売っているのを発見。思わず「2つ下さい!」などと叫んでしまう。
やはり当局の罠だった。
しかも「温めないで下さい」と言ってみたらそのままくれるじゃないか。これで家で温めて食えるゾ、と言ったらDの人まで2つ買ってきたよ。
罠なのに。
浜松へ帰ってDの人のうちでまたーり過ごす。
半の字と交代で鬼武者をプレイし、金城武の棒読みセリフを堪能した。
あの「姫はどこだ」は、デス様級だ。
そういえば去年の GW には浜松からD造が来たんだった。
我が家の冷蔵庫の奥にはなぜか彼が残していったお茶のペットボトルがのこっている。
そうさ世紀を超えたお茶が。怖くて触れない。
今年も彼を召還することで話が進んでいたんだが、予想される渋滞と、電車賃と、移動時間の兼ね合いから結局こちらから出向いた方が早いということになりハンバーグラーと二人、早朝4時に多摩を発つ。
D造によると「目の悪い人は夜間は全然見えない」のだそうだ。
俺にはよくわからないと思っていたが、さすがに雨の夜はツラかった。
俺は高速道路が好きではない。
機能的だとは思うが、運転の楽しさを構成するアクセル、ブレーキ、ステアリングワークそして加減速に伴うシフトチェンジを極限まで排した只の道。
親が危篤で、という時に駆けつける分には便利なのだがそうでなければ確実に睡魔の餌食。
物理的に言っても等速直線運動をしている(慣性がはたらいていない)自動車というのは停止しているのと何も変わらない。寝るなという方が無理だ。
まぁそんなわけで学生よろしく深夜に一般道をぶっ飛ばしての帰省と相成ったわけだ。
もちろん一般道だって眠くはなるんだが、そういう意味からも同乗者がいることには意義がある。
ハンバーグラーとキン肉マンなどの歳がバレそうなネタで盛り上がっている限り眠くなることはなかったよ。
浜松に着いてからはだらだらと遊び、念願の天一を食ってD造のうちを強襲。
ドリフト犬に吠えられながら鬼武者をやってだるだる過ごす。
いい日だ。