TOPページへ

日記帳

日記Indexへ


2003/5/31(土)

ベタボメした東プレのイカすキーボード、realforce101だが事情によりメーカーに送り返してファームを更新してもらうことになった。
別にうちで不具合はないのだが。。。一部のPCで起動時にキーボードを認識できないことがあるとのこと。
PS/2ではリセット信号が来たら特定のコードを返すんだがPC側がそれを受け取れないものがあるとか。
どうしようか迷っていたが、まぁキーボード側のファームで対応可能(認識時の信号を遅延させるとのこと)らしいのでどうせならやってもらうことにした。
長く使いたい逸品だからねぇ(*´∀`)

ぜひともよろしくたのんますよ。

今売っているものは対応済みのファームが乗っているとのことなので、迷ってる人は買いなさい(・∀・)


2003/5/30(金)

COVER COLECTION(FLCF-3952)購入。
わざわざAmazonの代引きで購入しましたが、イイです。これは。
つうか、正直なところ欲しかったのは 「桃色片想い」 のみ。
なんですかその目は。

その通り、あややのアレですが、黙って聴けぃ!
も゙も゙い゙ろ゙の゙がだお゙ぼ〜い゙〜♪(ダミ声)
Hail!
そこには濃すぎるほどのオトコのメタルが!(゚∀゚)b

歌ってるのは腐乱シュタイナーというふざけた名前のふざけたメタルバンド。
実に濃い。


2003/5/27(火)

ROに大幅な改変が加えられた。
プレイヤー間では韓国で実装された時から喧々諤々であったいわゆるコモドパッチというやつである。

いや、いわゆる・・・というほどえらそうなものではなく、単に新都市"コモド"の実装と同時に他の要素にも大規模な改変が加えられるためコモドパッチと呼称(通称)されているだけで、実際のところこれだけ大騒ぎになっている原因は新都市などではなくバランスパッチの方なんである。

バランスパッチとは何か。
既存の職業間であまりにも有利不利の差がありすぎること、またその結果として有利とされる職業ハンターの大増殖、PT戦における近接職(特にアサシン)不要論の台頭、遠距離+キリエプリのみで構成されるPTの量産化、等々が問題視され、ここに至ってこれらを解消するバランス取りを行ったんである。

そういうことは課金前にやれよと思わんでもない。
既存のバランスを前提にスキル振っちゃった人はどうすんだよと。

さらに、クライアントのユーザインタフェースが一部改善され、今自分に何の効果が及んでいるかが表示されるようになった。
具体的にはPT魔法が掛けられている、重量が50%を超えている、自分の防御魔法が効いている等々。
そういうことは課金前に(略

そも、ROに関する限り、星の数ほどの補助ツールがネット上に散在する一番の理由は本家クライアントが非常に使いづらいことが根本原因なんである。
自分の使った魔法の効果が効いてるのか切れてるのかわからない、どの敵を倒すとどれだけ経験値が入るのかもわからない、移動にマウスを使わなくてはいけないのに武器の持ち替えもドラッグ&ドロップで行わなくてはならない。それをショートカットで代用するとただでさえ9個しかないショートカットを食いつぶすわけで。
この辺りから魔法の効果をインポーズしてくれるツール、経験値をリアルタイム表示するツール、ショートカットの拡張/一括保存/読み出しを行うツール等々がユーザ有志の手によって作られてきたわけだ。
また俺は前衛ではないから実感わかないが、前衛の、特に被ダメージに対して回復手段に乏しいアサシンなど、戦闘しながら回復アイテムを連打していては間に合わない。
(アイテムの回復効率が非常に悪い)
この需要からショートカット連打系のツールも各種存在する。

ROの補助ツールは癌の字は黙殺、あえて問われれば一切禁止とのことで、まぁ当然ですわな。
この辺りの補助ツールと表裏一体の関係にあるBOTツールについてもいずれ触れようと思う。
忘れそうだが。

パッチの話に戻ると、新スキルが追加された。
職種による差はあれど、まったく新しいスキルというのは新鮮なものでこれは中々良い。
俺もエネルギーコートという防御魔法を習得。被ダメを減らす代わりに異様にSPを消費するので、俺のような距離を取って戦う正統マジには使い勝手はあまりよくないが、そんなことはどうでもいいくらいに残像効果がカッコイイので許す。
クライアント負荷的にはよろしくないんだろうが、自分の残像がついて回るのは楽しくてしょうがない。
意味も無く「しゅっ」とか言いながら歩いてるやつがいたら俺かもしれないです。

しかし青くて残像が残ると・・・バルタン星人を連想してしまう・・・(V)(・ω・)(V) フォフォフォ

さて、肝心の既存スキルの効果調整の件だが・・・
俺はほとんど迷惑無し(゚∀゚)!

だって氷雷系じゃないし、ストームガストがレベル選択できるようになって使いやすくなったし。
あえて言うならファイアウォールが3枚しか置けなくなったことくらいかな。
これは状況によってはかなり痛いですが他職の影響に比べたらハナクソみたいなもんですよ。

でかいのは、あれだ、プリのキリエが大幅弱体化。まぁ今までのが反則なくらい強かったからね。
ハンターも鷹のダメージ分散化は同じく前が強すぎたとしても、罠置けなくなったのが痛いなぁ。敵の足元周囲の9マスに置けないのはともかくとして、自分の足元周囲9マスにも置けないなんて、どこに置けってんでしょ。
それなら足元湧きしないシステムにしろと言いたい。

その他近接に関しても、防御型と回避型の間でのバランス調整があった模様。(例によってよく知らない)

過ぎてみれば順応可能な範囲ではあるが、ここに来ての変更はやはりどうかと思う。
ROの優れた点はステータスの上昇が完全にユーザの意思で行われる点であり、キャラクタの育成に際してプレイヤーは、そのステータスを上げることによって何が変わるのか、それらの情報を認識し、その上で判断した結果特定ステータスの上昇という行動を起こす。
そして愛着を持って育てたキャラクタ、ある程度育ってすでに大幅な方向修正は不可能なレベルに達した後で、前述の判断の根拠となる情報を変えてしまうのはあまりに暴挙に過ぎると思うのだ。

そして最後にして最大の変更点、PT/ギルド未実装・・・またかよ癌

我々ケイオスからの移住組にとってなつかしくも苦々しい現象が発生している。
耳打ち機能もダメだ。
さらにイラつくのが、当のケイオスサーバではそれらの機能が使えているという事実。
俺たちはいったい何の為に!金もアイテムもキャラクタも人間関係も何もかも捨てて移住したんだ!ガンホの仕事であるロードバランスを仕方なく肩代わりしてやった結果がこれか。
あまりにひどすぎる。
1月あたりの日記でも吼えた気がするが、今回のパッチの真意はパーティープレイの推奨と思われる。
元々そういうゲームなのだが、職業間の差異が際立っていた部分を修正し、よりパーティーを組んだほうが有利に、逆にソロでは辛くなるような変更なわけだ。
なのに、パーティーが機能しないゲーム。

ガンホーがんばってます!

頑張ってダメなら無能ということでよろしいですか。


2003/5/14(水)

久しぶりにドメイン取得に関するコラムを目にした。
しばし4年前の興奮を懐かしく振り返り、しかし当時とは変わってしまった現状を再認識させられた。

当時、いわば公開の第二段階にあった gTLD はホールド料が不要(というか込み?)になり、InterNIC に年間 $35 を支払うだけでよくなった。
当時確か100円ぎりぎりくらいの円高で、2年分で本当に \7,000 とちょっとしか払わなかった気がする。
2年分で、というのは初回は2年分納めなくてはいけなかったからだ。今は1年単位の更新が可能だが、それは1999年の制度改定によるものか、管理が InterNIC から NetworkSolutions に変わったことによるものか、はたまた元から初回のみの担保だったのかよくわからない。
どのみち更新が面倒なので(英語読むのがね・・・)2年契約してしまうからどうでもいいが。

時代は変わり、ドットコムバブルという言葉が悪い意味で使われるようになり、夢は醒めた。
にも関わらず、当時より今のほうが、また2年前よりも今のほうがスパムの量が多いのはなんでだろうか。
2年前、そうちょうど SO503i を買って DoCoMo と契約し、携帯端末上でのJavaアプリケーションにはかない夢を見ていた時期、あのころ俺はとあるメールサービスを契約し(iモードのね)携帯で bunbuntown 宛てのメールをチェックしていたのだ。
その後 SO503 を手放し、今はそんな外部のサービスを契約せずとも単体で POP サーバとやりとりできる AirH" phone が手元にある。
だがbunbuntown宛てのメールを受信?
俺にはとてもできない。

1日100通のペースでメールが来るからである。
そのほとんどが英語で、添付ファイルがあるかもしくは HTML メールで、最近ではフィルタを避ける為にやばそうな単語は一文字ずつスペースを挟んでいたりスラッシュで切ったり。
たまにウィルスが流行るとそれっぽい、似たようなタイトルのメールがわんさか来ることもある。
韓国ドメインから文字化けメールが積み重なるように届いたこともある。

これでは携帯端末では受信できない。
今の AirH" phone の欠点として、サーバ上のメールのリストを取得して取捨選択する機能がないことが指摘されているが、もはやそういうレベルではない。
リストを端末上で読むだけで通勤時間が終わってしまう。

上で100通と書いたが、実際のところ知り合いやこれから知り合う人、連絡を取りたい業者からの連絡はせいぜい1日1〜2通である。
恐れているのは怒りにまかせて削除した英文の添付ファイル付のHTMLメールの中に重要なものがありはしないかということだ。
つまるところ S/N 比が実に 10 のマイナス2乗クラスなので重要な信号が埋もれてしまうんである。

昔は gTDL を取ることを人にも勧めた。費用的には問題は無い。
引っ越そうが、プロバイダを変えようが、自分のつけた名前のドメインは常に名刺になる、そう思っていた。
が、個人レベルでは無防備に過ぎるようだ。
あるいはアルファベットの b で始まるというのが好条件過ぎたのかもしれない。
時にはローマ字で俺の実名まで書いてあるメールもあり、何のことは無い、それは Whois のデータベースによって全世界に晒されてるからしょうがないのだ。
俺が更新をサボっているため、あのデータベース上の住所はまだ群馬県桐生市になっている。
ついでに言うならば電話番号までそのままだ。

9月に2度目の更新が来る。
厳しくなったと聞いているし、偽の住所の登録はし難いだろうが、結婚して生活している今の住所/電話番号を正確に載せるのは正直、いやだなぁ・・・・


2003/5/13(火)

エディタ。
テキストエディタ。
俺は秀丸派です。
いや、「派」なんて笑われちゃいますね。俺が始めてPCに触れた時、現在の嫁はんのノートなんですけどそこにセットアップされていた秀丸を使ったのがきっかけです。
それが黒背景だったのと、また元々高校時代に親しんだワープロ(文豪ミニ)を反転表示で使ってたことから未だに黒背景が基本です。
全ては慣れですなぁ。

そして HTML 打ちにも秀丸です。
文章をだだだだーっと打ってしまい、弱推敲。
そしてタグを入れながらブラウザで表示確認。および動作確認。
この時のタグ打ちに使用しているのが「おーなーしぇふ」氏の手に成る「とにかくコントロール de エンター」マクロですよ。
これが便利でして、えっと本家秀まるおサイトのライブラリに登録されています。→こちら。

99年に仕様凍結されているものの、今もって我が家では現役です。っつうか他のも試したけどこれ以上のものが今のところないです。
「何もわからないのでビジュアルで見ながら作りたい」という方には市販のビルダをお勧めしますが、タグの仕様が判っていて 「ただ入力が面倒」 という人、そういう人にはこれはお勧めです。
どこでもいいから Ctrl+Enter (※)を押せばメニューが出て、閉じ忘れのタグを終端する、もしくは新規のタグを入れる。範囲選択して Ctrl+Enter ならその範囲を対象にタグを挿入してくれる。

※・・・これは秀丸のキー割当によりCtrl+Enterに登録しているだけで別のキーでも構いません。

ソースのコメントも仔細に書かれているため、カスタマイズが容易であること、またマクロであることのメリットとして、インタプリタのように扱えるので確認が楽なこともあって俺はちょっとずつ手を入れながら今も常用しています。

逆にマクロであることのデメリットとして、毎回コンパイルしているので動作が遅いというのがありまして決まりきったタグを入れようとエンターをバシバシ連打しても受け付けません。
だから改行等の多用するヤツは最初から仮名漢字変換の辞書に登録してしまったほうが早いですね。
俺の場合、「かい」で改行タグが出ます。

ところで動作はともかく、表示に少々問題があってですね、現行バージョンの秀丸ではこのマクロが起動している間はウィンドウの中身が表示されないんです。
マクロのウィンドウだけが表示され、テキストの中身は背景色で塗りつぶされてしまっている。
一応中身のコードを確認したんですが(怪しいところで1ステップずつテキスト表示を埋め込んで)結果、disabledraw で画面の描画を禁止した状態で検索結果の表示方式を変更し、envchanged でそのレジストリ変更をアプリに通知すると画面がブラックアウトする模様。
ここで言うレジストリの変更というのは、デフォルトでは検索結果の表示は「点滅」になっていて、これを「範囲選択」にしないと検索結果をマクロでいじれないんですよ。なのでここをマクロ実行時に「範囲選択」に変更しているわけです。
要するに設定ファイルで最初から「範囲選択」にしてあればここのブロックを通らないのでこの現象は起こりません。
今まで家で使っていたのは ver.3.05 で、これまたずいぶん古いのです。2000年版じゃん。
現在の最新版が 3.19 で公開されている安定板でも 3.08 。このどちらでもブラックアウトが発生します。
3.05 から 3.08 の間での変更履歴に disabledraw と envchanged のバグ修正/仕様変更が入っているのでこのへんで何か変わってしまった模様です。
これ以上踏み込むのは無益かなぁと思って回避方法をいくつか考えて済ませてます。

一番スマートなのが、前述のように秀丸自体の設定で選択結果の表示を「範囲選択」にしてしまうことですね。
で、それがいやなら画面描画禁止の行をコメントアウトするか、設定変更通知の行をコメントアウトする。
どちらでもいいけど、通知って削って大丈夫なのかな。自信ないけど普通に動いてる・・・(;´Д`

秀丸のマクロ言語、とっつきにくいかなーと思って敬遠してたのですが、(だって新しく言語一つ覚えるなんてヤじゃないですか) どうしてなかなか、単純明快です。
文法はほぼCのサブセットで、結構いろいろできます。楽しいですよ。
ま、終了条件をミスって大暴走するのはご愛嬌ということで。


2003/5/12(月)

外資系全部を言うわけじゃないですが少なくともマイクロソフトの日本法人なんてフォント入替えて翻訳するだけじゃないですか。

ところで最近、事務作業用のPCのシステムがぶっとんで、情報部門にWin2000入れてもらったんですよ。
そしたらなんかOfficeXPとかが入ってるんです。XP。

んで、いたるところに「質問を入力してください」とかって
質問フォームがやたら出てるんです。
エクセルで関数選ぼうと思ったらそこにまで。

で、MODの文法を忘れてたので質問フォームに
「剰余」
と書いたんです。

・・・

「他の言葉を使って検索してみてください」

もうね、バカかと。アフォかと。
剰余以外の何でMODが出てくるのかと。

で、しょうがないから「余り」で検索したんです。検索。

そしたら第一候補は
EXACT
 2つの文字列を比較し、同じであれば TRUE を、異なれば(略

ABS
 数値の絶対値を返します。

以下第六候補まで「余り」の「余」の字も無し。
で、第七候補でやっとMODですよ。
その説明文は

「数値を除算した剰余を返します」

剰 余 を 返 し ま す

お前らWin95の42枚組フロッピーやるからゲイツに土下座して来いと。

海外でMSが叩かれるのは独占的な商売のせいですが日本国内での 「使いにくい」という批判はほとんどが日本人のせいだと思われます。


2003/5/11()

神奈川へ出てきているに誘われて東京競馬場へ出かける。

えーと?NHKマイルカップ?ん〜よくわからんが、でかい競馬がうちの近所で開催されるらしいので行って見ることに。
恐れていた通り、より20分くらい早く着いてしまった;;
こんなところに一人にしないでくれ><
超うさんくさい人間ばっかり山のようにいるじゃんか。

しかし中は広いねぇ〜。
芝生もあって、シート広げて寝てる人たちがいる。
別に馬券買わんでも弁当広げてるだけでも結構いいかも。天気よかったりするとさ。
まぁうさんくさい親父どもが丸めた馬券をその場に投げ捨てていくのを我慢できればだけど。ホントに屑が多いよ。紙も人間も。
掃除のおばさん、そのベンチにころがってるのも捨ててください。Ψ(`ω´)Ψ

んでもって第8レースから買うです。
くっくっく。悪いな、何をどう買ったらいいのかまったくもって分からん。

1からというよりゼロから説明させ、結局後半は聞き流して3点ボックスのみでいくことにする。
1レース900円、と。
買うだけで難しいなぁ。

ま、結果から申しますと8〜12までの5レースを買って総額 \45,00 つっこみ、9レースで \4,650 帰ってきたので今日一日では \150 の浮き。
なんなんだこれは _| ̄|○

メインレースはかすりもせず、最終レースは10番があと首一つ分引っ込んでくれればきたのにー!
まぁ一番人気を外してたから文句言わんけど。

つうかさ、みんななんであんなに声援を上げられるのかわかんねっす。
まずダビスタと違って賭けてる馬にマークが表示されないので馬群のどこにいるかワカンネ。
あとたとえわかったとしても真横から見ないと前後関係がわかんないから今のままでOKなのか困るのかわかんない。

ボーリングのピンの配置で馬がつっこんできたとして、斜め60度からみたら2番5番9番ピンは同じ位置に見えるでしょ。投影ですから。
同じ理屈でどっちが手前かなんてわかんねんじゃ!

競馬場で生で見るとかいいながら実はみんなスクリーンで見てんじゃネーノ?


2003/5/8(木)

東プレのイカすキーボード『リアルフォース101』を使用して半月が経過した。
届いた、と言ってからこれまで言及しなかったのは面倒くさかっただけではない。実は少々落胆していたためだ。
前作(日本語キーボード)の時の評判から非常にこだわった造りだと知ってはいたが、原理や図面もある程度公開されていたが、結局のところこだわりというのは人それぞれであって万人に共通ではない。
一時期話題になったハッピーハックキーボード(HHK)も俺には馴染まなかった。ま、あれはバックスペースかデリートかどちらかしか使えないというのが不便だったのが大きいが・・・

さておき、そんなわけで過大な期待を抱いていざ使用してみるとこれがあまりに自然。
んん〜なんていうか、普通!
スプリングの感触が若干気持ちいいかな?けど手持ちの MCK-84FX (メカニカル)のガチガチ言うタイピングに比べたら味わいが足りないな。てか、タッチは軽いな。。。
といった感想。

一応感動したのがIBMばりの重さで、中にはきちっと鉄板が入っていそうだ。
軽視されがちだがインタフェースとしてのキーボードはちょっとやそっとで本体が動かないのが理想。
なぜなら手と(体と)キーの相対運動が入力になるのであって、キーボード自体が動いてしまってはその相対的な位置関係が保障されないからである。
この点、最近のキーボードは裏面に滑り難い素材を貼る事でごまかしているのだがやはりこの重さというのは重要な要素なわけ。
物理の基礎です。慣性の問題ですよ。質量は大であるほうが良い。

さて、そんなわけで「造りのしっかりした普通の英語キーボード」という程度の認識でまぁ及第点かな、これで\16,000は微妙だったかな、などと思っていた。

だがしかし。

俺の認識が激甘クンであった。
休みが明け、出社して会社のキーボードを叩いた瞬間に腕に感じた重み。・・・重いっ。・・・疲れるっ!
こんなに違うのか・・・
その後、連休中に溜まっていた処理のため一日タイピングを続け、帰る頃にははっきりと実感していた。
リアルフォースの軽さ。これは単体で触っても気づかなかったが他のキーボードと比較することで歴然となる。
そんなわけで今ごろ(俺の中で)人気うなぎのぼりのリアルフォース101でした。

(・∀・)イイ!
ディ・モールト(・∀・)イイ!


ところで、形状に関してはあまりにスタンダードだったので今回は触れなかった。
が、長時間のタイピングに最適と言う割には配置が普通で、手の位置はあまり自然ではない。
ここに関しては俺はMicrosoftのNaturalキーボードの配置は素晴らしいと思っている。手が自然とハの字型になるため手首を曲げなくて良いから。
この辺はまあ、製造上の問題、収納の都合等を勘案するに切り捨てざるを得ない要素なんだろうが、あまりに世のキーボードは不親切だと思う。
人間の手が胸から2本揃って生えているならともかく、通常の人は体の両脇から生えているわけでキーボードに至るには、そしてキーボード中央部分のホームポジションに手を添えるには腕がハの字型にならざるを得ない。
ナチュラルたる所以♪
こうでしょ。手を普通に置いたら。
ナチュはこの配置で自然に打てる。

だがいわゆる普通のキーボードでは
近ければ近いほど
こう。
むろん誇張して描いているのだが、体とキーボードとの距離が近くなると限りなくこうなる。

ナチュラルキーボードの配置が嫌ならば完全に中央から切離して右手左手を分割してしまえばもっと自然なんだが。
今度改造して作ってみようかな。
密かに便利だと思うんだけど。だってお前ら!椅子のアームレストにキーボード装備すればくつろいだままタイピングできるんですよ!SFっぽく。
悪のプロフェッサーって感じですよ!

ただ昨今のマウスインタフェースの隆盛が苦々しい限り。
あのなーマウスなんて素人の使うモンなんだよ。マウスコレクターの俺が言ってもしょうがないが、タイピングとマウス操作は同居できないの。チャットと操作を同時に行うネットゲームをやってみれば一発でわかるよ。
いや、むしろ慣れてしまって麻痺するのかその異常さを口にする人はあまりいないようだけど、会話の為にマウスから手を話した時に敵出現 → 死亡 → 懲りて戦場では会話しない → 皆BOTのように黙々と戦闘という寂しい状況になっちゃってる。

んん〜、マウス常用なら入力は音声とか、独立してできないもんかね。むつかしいね。
マン・マシンインタフェースてのは重要だと思うんだけどねぇ。選定の段になるとたいがい「動けばいいよ、2000円あればマウスとキーボード買ってこれるだろ」と言われてしまうのが悲しい限り。


2003/5/7(水)

ラグナロクオンラインについて過去幾度となく触れながら、要するに愚痴って来た訳だが。。。
ますますだめな方向へ。
公式サイトでは今までの投稿フォームを廃して替わりにwebヘルプデスクとやらを新設したらしい。質問の内容に沿ってカテゴリを探していけば適切な答えが見つかる・・・という謳い文句なんだが、どう考えても逆効果。
本音はFAQ見ないで同じ質問してくるウザいガキが多すぎってことなんだろうけどさ。お前も露骨すぎだろ、といいたい。
選択肢の少ないカテゴリを下っていくと、いくつかのFAQ(ほとんど更新されてない)に案内されて

悩みは解決しましたか?
今後もよろしくお願いします。
いやまてよ!解決してねぇよ!

ひどすぎ。

一番ひどいのがゲーム自体に対する改善要請の送り先が無くなった事。
これには困り果てて、全然関係ないカテゴリに「カテゴリ違いを予めお詫びします」で始めて送ったんだが、その投稿にだけ即刻レスがあり「カテゴリ違いの投稿は他の質問に対する妨害行為であり〜〜」

わかってるなら適切なカテゴリを作れ。

で、彼らの言い分ではまず「公式サイトに対する苦情」カテゴリに「ゲーム自体に対する投稿カテゴリを作れ」という要請を出し、それが叶って始めてゲームに注文をつけられるのだそうだ。
ロジックとしては正しい。

・・・本気で言ってんのか。
さすが孫だな。
脳みそツルッツルなんじゃねぇのか。
未だバグだらけのくせに 「既知の問題」 には修正済みのものしか載せていない。
過去載っていてそれらが徐々に修正されたのならわかるがこの形式のヘルプデスクになったのは今月頭だ。この時点で「既知の問題」という項目で修正済みのものだけ掲載して一体何の役に立つだろうか。
明らかにバグだがもう開発元でも判ってるからいちいち報告くれなくていいよ、というものを掲載するのが筋だろ?
マキシマイズパワーとか。(嘲笑)

デグレの塊だからな。過去できていたことがすぐにできなくなる。
俺だって開発元の問題を代理店に怒りたくはないですよ。でもね、半年前からキャパ溢れの問題は何度も何度も何度も何度も提言してきたし、その度に検討中です話し合い中です今しばらくお待ちください公式サイトでの発表をお待ちくださいと言われて我慢して待ってたら6000人の大台に乗ってしまった。
俺はいつまで待てば貴様らに「無能」の烙印を押して良いのですか。

たのむよホント。
他のRPGに対するラグナのアドバンテージはあの素晴らしい2D絵なわけで。
原画なんかじゃない。ゲーム上に描画される絵。そう、ドッターさんの勝利なわけで!
しかしROのさらに後発で次から次へと似たようなゲームが出てくる割にはこの絵を超えるのが出てこないね。


俺はフツーの♂キャラだからカワイイもんではないが。
でも好きなんだよねぇこの絵。いくらシステムがアレでも、1個直せば10個バグが出る開発でも、質問すれば斜めを向いた返事が返って来る代理店でも、見捨てられない。

おまけ。
知り合いの溜まり場に行ってみたら、・・・寝てた(汗

どーやってこんなとこで死んだんじゃヽ(`Д´)ノ


2003/5/3()

一泊のとんぼ返りながら行って来ましたよ浜松祭り。
十数年生活しながら毎年うるせえなぁ程度にしか思っていなかったバチあたりモンですが、嫁の 「練りって何」 の一言で決定。
観光客ですんで、駅からバスで GO ですよ。

ちなみにこの時期、浜松は良くも悪くも阿呆の集団になりますのでハッピ姿で自転車に乗っている人がいても気にしてはいけません。

それは普通です。

朝からやたら元気ですな。まぁ行ったのは昼前ですがラッパ隊が元気良く、すでに凧もわんさか揚がっております。
つうか、会場周辺をぐるっと取り巻く通路すらも観光客はのんびり歩けない。後ろから前から 「凧通りまーす!」 という掛け声とともにラッパの音が。
今は駅前で指定席のチケットも売っていて、すでに観光産業と化していると聞いていたんですがどうしてどうして。
指定席とやらはまさに見世物小屋。眺めは良いでしょうがむしろお前が見世物って感じの席があり、あれはもう完全に無視の方向で8割以上が参加者/関係者でしょうな。
地元志向強いからなぁ。

(↑超他人事ですまんが元々うちは土着ではないのでな。)

んでもって、凧揚げの起源は聞いたことがあったものの、子供が生まれた家がスポンサーになって凧を揚げるなんてのは過去の遺物だと思ってたんです。
しかし各町のタイムテーブルを覗くと何々家の誰ちゃんとか書いてあるのね。
まだやってんのや。
さすがに 「長男」 などという枠ではやっとれんようですが。

適当に飲み食いして飽きたところで街へ戻り、夜の部を待つことに。
練りですよ。

なんか紹介に「激練り」とか書いてあるけどそんな名称は知らんな。
ここも有料チケット制のお座敷ができてるけど・・・。夜の部はですね、各町の御殿屋台(他の祭りで言う山車)の引き回しをやるようです。観艦式ですよ。
高校時代に一度見たことがあったかな?

電飾の灯った美しい光景を、笛と太鼓の囃子が・・・などと情緒的な祭りではありません。
笛なんぞ聞こえんとばかりのラッパ隊が接近中。提灯片手の年寄り連中が例の小刻みなステップで行進してくるざます。
横一列に並んだ各町のトップはおそらく年に一度の晴れ舞台。誇らしげに掛けられたタスキには「○○組組長」の文字が躍ってます。
煤i・ω・ノ)ノ コワ

いや確かに浜松の西のほうはヤクザの拠点が複数あった気がするぞ ( ̄皿 ̄;
練り自体そんな感じだしなぁ。
どういう構成かわかんないけど次々にぞろぞろぞろぞろ、俺の感覚ではふつーなラッパと足踏みも嫁さんには新鮮だった模様。んん〜。そういえば他の祭りってあんまりしらんな。

浜松の人間は人が集まってラッパが鳴れば否応無しに練ってしまう。
それが学園祭の前夜祭だろうと構わない。

熱くなってる時の集団の心理、全員が同じものを求めているという高揚感が気持ちよく、それ故に俺はその感覚を嫌悪してしまうんだが。
かのリチャード・ドーキンスは言った。「我々はすべからく遺伝子の乗り物にすぎない」と。
俺は踊ってんですか?踊らされてんですか?ってことですよ。

まま、見てて楽しい練りでした。

そうそう、直接祭りとは関係ないんだけど、俺としてはザザシティ(旧西武デパート周辺)脇でやってた大道芸人のお兄さんが激しく好きでした。