TOPページへ

日記帳(2006.3)

日記Indexへ


2006/3/31(金)

この週末はただの週末じゃないんです。
もえぞうの転園があるため、今日は前の保育園へ挨拶に行って関連する物品を引き取り。
月曜は新しい保育園の入園式、そしてしばらくは慣らし保育という時間短縮保育のため早くお迎えに行かなきゃなりません。
まぁまたおばあちゃんに助けてもらうことになるわけですが(´・ω・`)
会社の勤務上、そんな慣らし保育とかやってらんねぇよというかそもそも日中引取りなんてできないから保育園に預けてんですけど。
そんなこというと子供が可哀想だから慣れるまでは見ますけど、社会的にそれを後押しする風潮はまだ無いですね。

共働きってのがそもそも無理があるんだよな。
子供が一人ならまだマシよ。けど2人になったらどうすんのかと。
保育園に送迎用の駐車場があるわけじゃなく、オフィシャルには車でのお迎えはご遠慮下さいと言わざるをえん。
で、チャリになるかというとチャリって前か後ろかどっちかにしか子供乗せちゃいけないんですよ。3人乗りになると違反です。
東京都の場合、東京都道路交通規則の第10条により16歳以上の人間が6歳未満の子供を1人だけ乗せられます。
(それ以外の場合、そもそも2人乗りの時点で違反です。→参考
いったいどうしろと?


答え:嫁さんが働かなくていいくらい俺に給料くれればOKOK!!(゜ω゜)b


早退して行ってきました保育園。
みんなありがとうね。
もえぞう共々元気に新生活に突入します。。・゚・(ノД`)・゚・。


2006/3/27(月)

有給です。
家の片付けが終わらないのもありますが、もえぞうが新しい保育園に行く前に医者に見せなくては。
というのは前から気になってる点があって、でも日常生活に支障が無い程度だったから放っておいたんよね。

ひとつは耳がかゆいらしいこと。
夜中に指を突っ込んで引っ掻いてしまい、出血したりしてます。
それと肩やおなか、背中がガサガサに乾いていてこれも痒いらしく、ひっかいている。
こっちは保湿クリームを塗ってやるとその後は平気なので乾燥肌なのかなぁ程度でいたんですけど、最近はもう大きなかさぶた状になって常駐してやがるので医者に行くことにしました。

まずは皮膚科。
元々は乾燥肌だろうけど、それを掻き壊して炎症になり→それが痒い→の無限ループに陥ってるので、炎症を抑えることと痒み止めの両面ブロックで対策することになりました。
処方された抗アレルギー剤はザジテン。
これは俺が花粉症の時に使っているものと同じ。
多少眠くなるかなー。後は皮膚用のワセリンと炎症を抑えるお薬と、一部ひどい箇所を速攻で倒すためのステロイド。
短期決戦で修復するつもりです。

次に耳鼻科。
正直なところ、耳垢が溜まってる程度に考えていました。
医者に見てもらうと、実際に耳垢が出るわ出るわ。この小さい耳のどこに!?というくらい巨大な塊がごっそり。

プラスチックの細いハサミみたいなので摘まんで取り出すんですけど、なんとなく、俺やりたい・・・乾式のでっかい耳垢を取るのって楽しそう・・・などとくだらんことを考えていると。。。
左の耳からはさらに大きな、それも血の混じった塊が!!
挙句左は中耳炎とのこと。
濁った鼓膜をカメラで見せられました。
ごめんなこんなになるまで放ってて(´д`;)
超反省。

会社の仕事はお金を貰ってるわけだから責任があります。
でも貰えるお金の分しか責任は無い。担当レベルがマネジメントを要求されたって知ったことじゃないですから。
けど育児は違う。親の都合でこの生き地獄に産み落とした責任は無限です。
会社潰しても子供潰しちゃいかんな。
もっと観察しよう。

ほいでこっちはミオカマイシンとかいう抗生物質とムコダインという痰切りです。
鼻の方からやっつけようという発想です。

問題は、抗生物質は血中濃度を維持することが肝心なので、投薬するんであれば一日3回きちんと続けなければ意味が無いどころか逆効果も心配されるもの。
なんですが、保育園では基本的に投薬できないんですな。
これは国の法なのか地域の条例なのかわからんのですが、ダメなんだって。
処方箋の必要な薬の場合は医療行為になっちゃうのかなぁ。つうかそれを禁止するなら全保育所に看護師の配備を義務付けるくらいしてくださいよ。と思うけど。
基本的に保育園ってさ、健康な子供を預かるという基本コンセプトなので、病気だと見てくれないんすよね。
それは当たり前で、病気の子まで個別に相手するような施設だったらこんな月額で運営できるわけがない。
この辺りはまた別の根っこの問題ですが行く先は同じ、「少子化問題」です。
まぁぶっちゃけそんなに家庭の負荷が上がったわけじゃなくて親が自分の贅沢の味を忘れられなくて生活費が切り詰められない問題の方が大きいと思いますけどね。
要するに親のわがままの範囲が拡大しているだけなんじゃないの?と自分の事は棚に上げて言っちゃいます。

来週は入園式、その後の慣らし保育で一緒にいる時間が長いからなんとかなるかな?(’’
会社は無理言ってでも休ませて貰って自分で看るようにしようと思います。


2006/3/21()

なんとかの日で祝日。知るかそんなもん。
世間はWBCで日本が優勝したので大騒ぎなそのころ、我が家は引越しの真っ最中でした。
引越し屋が来るのが午後2時、それまでにアパートを一掃だ。例によってもえぞうはおばあちゃんにお願いし、嫁と二人で梱包、梱包。
最後まで残っていたTV周りの結線も外し、これで外部からの情報は全て遮断、と思いきや嫁さんがハンドル手回しで充電するラジオを出してきてWBCの中継を聞いていた。
作業の最中、まさにキューバ猛攻で追い上げられてる最中。
気になって作業どころではございません。

結果としてその後また日本が突き放し、引越し屋含めみんな安心して作業できましたが。

引越し先は新築の大規模マンション、引越しなんて集中しまくりで搬入が3件ぶつかり、結局うちの搬入を開始したのは5時過ぎだったかな?
もうね、エレベータ使わないと運べないものばっかりでしょ、けど住人がうろちょろすると、当然ながら 「住人優先」 なので搬入が全然進まないんですよ。
しょうがないんだけどね。

で、重要なもの、というのは貴重品とかいう意味ではなくて、日常的に無いと困るものほど最後まで前の家にあった、つまり梱包としては最後の最後でテンパってから適当に詰めるため、どこに入れたか判らない。
ダンボールのピラミッドを前にただ立ち尽くすのみ。

あと俺ね、高所恐怖症なんすよ。
"症"というべきかどうかって良くわからんのですけどね。この場合単なる自己申告なんで。
ただまぁ、怖いのは確かなんですよ。落ちた瞬間を想像して、足元が無くなった感覚を(勝手に)味わって結果としてふらふらと危険な方へよろめいてしまうというね、まぁそういう"現象"はあるわけです。
で、我が家はバルコニーにウッドデッキを入れたわけですが、これが床面フラットが売り。
つまり、通常のバルコニー、つうかベランダですが、これは床から一段下がって始まり、さらに樋に向けて傾斜している。その一番下がったところに立っても安全な高さまで手すりがあるんですな。
"フラット"を売りにしたデッキの場合、その傾斜をキャンセルすべく足の長さを調整して設置するため、結果として先へ行くほど本来のコンクリ面から浮き上がる形になります。
相対的に手すりがすんごく低くなるんです。
正直、バルコニーに出るだけで怖いです。


2006/3/11(土)

もえぞうが良くしゃべる。というか歌ってる??
「みみ、はな、くち、あばば♪(手を当ててアワワワとやってるつもりだろうが口で言ってる)」
なんだろ、意味不明だ。

今週末は本格的に引越しの準備をはじめました。
嫁さんの実家から義母が(もえぞう視点でおばあちゃんが)来てくれて、もえぞうの相手をしてくれるのでその間に総力戦です。
メインとなるのは寝室兼PCルーム兼書斎。
リビングや本来の寝室は衣服がメインなので大きい箱に放り込むだけなんだろう。問題はやはりこっちの本、CD、PC関係、そして捨てて良い物やら悪いものやら判別つき難い書類。
いらんもんが山ほど出てくるなぁ。

押入れの隅から出てきた謎の紙袋。
中には古い手紙から高校時代の模試の結果とか。それも俺のじゃなく牧場の。中身を選別するだけで1日遊べるような袋で、そんな時間はとても無いから 「とりあえず新居に運んでから考えよう」 と脇に置いた。

その時。

とりあえず運んで
 とりあえず運んで
  とりあえず運んで
   とりあえず運んで
    とりあえず運んで

4年前の引越しで全く同じセリフを吐いた自分を思い出しましたorz

それから昔使っていた安物の食器棚の残骸と戦いました。
これがまた、粗大ゴミ引き取り券とかを買ってきて電話で連絡すれば市で引き取ってくれるんですけど、いかんせん超めんどい。
つうかおまえさん、ゴミ有料化ってさ、つまるところ市民税の値上げと同義ですからね。
これで一回に出す量が多すぎるとか何とか言いやがった日には許さんよ。
どうにもそういう手続きの増加が大っ嫌いな俺は燃えるごみとして出せる大きさまで解体しちゃる!とばかりにソフトハンマーとのこぎりで解体作業。
そこは燃えるごみですから、ネジの類、それからこういう安物は大概がステップラーの化け物を山ほど打って板を固定してたりするのでそれらを丁寧に外す。
根がまじめなのがこういうところで裏目に出て、こんな作業で通算3hくらい消費したかな?
引き取ってもらったほうが絶対安かった。


2006/3/7(火)

有給とって保育園の面接へ。
マンションの残金振込みのために新百合まで行っていたら遅刻しそうになった。
そこで俺が母子手帳を入れ忘れたため結局遅刻した(´Д`)

もえぞうは4月生まれなので年度をまたいですぐに一歳上がるわけです。
今の保育園でも0歳児クラスで入ったんだけどすぐに1歳になり、その後0歳児の新規加入を受けて1歳児クラスへ格上げされました。ので、1歳児クラスでは一番ちびっこだったんですな。
転園先では順当に1歳児クラスへ編入されることになると思われ、今度は一番おねーさんになるわけです。

が、面接時にいきなり後ろに並んでいた女の子を泣かすもえぞう。悪い子だ(´Д`)


ところで、「英語耳」付属のCDをリッピングしてipodで聞きたい、のですが、CD入れたとたんにドライブが無応答になる。
マイコンピュータ自体が応答なし、これは誰かがガメてるに違いない。
デバイスマネージャすら出て来れない大変な事態になり、強引に取り出しを行うとやっと動いた、とたんにiTunesが2つ起動した。なんだそりゃ!
おまけにQuick Timeが立ち上がろうとしている。
くそ全部アポーの仕業か。

どこのサービスも同じだけど、俺様環境のメディアを全て管轄して支配下に置こうとするのが非常に気持ち悪い。
これはソニーでもどこでも基本的に同じで、音楽、映像系のファイル全てをライブラリ化してかつ自身に関連付けしようとする。
特にアポーはwindowsの流儀を無視して勝手に裏で作業をし勝ちなので手に負えない。
俺は単にipodにファイル転送してくれるツールがあればそれだけでいいんですけど。勝手に同期とかしないでくれる?
QuickTimeをアンインストールしてCDを入れなおしたら「このコンピュータにQuickTimeが正常にインストールされていません」などとウィンドウが出た。
なんだそりゃ(´Д`)
関連付けだけ残ってるのか?

こういう、windowsとAppleの不整合を責める時、appleユーザは何故か心からappleに心酔しているので決まって最大限ジョブズを擁護する。
全てゲイツが悪いのだという。
逆にwindowsユーザは何故か心からmicrosoftを嫌っているので決まって最大限ゲイツを非難する。
全てゲイツが悪いのだという。
俺はXPは解り難いと思うが別に悪いとは思わない。OSなんてつまるところは行儀の悪いタスクを如何に封じ込めるかが本業なのではないかと最近思う。 appleのwindowsソフトは行儀良くは、無い。

MSも日本法人は好きになれない。未だにきちんと翻訳すらできていないOfficeを高値で強制アップデートさせようとする、その存在自体が間違いだと思う。

おっと話がそれた。

OLIMEXから基板が届きました。
が、中身がちがうじょ?(´・ω・`)
サンプルボードとか書いてあって、ぜんぜん知らん基板が入ってる。
しょうがないから中学生並みの英語でクレームのメールをがんばって書いていたら向こうからメールが来たよ。
今度はちゃんと俺の発注した基板が出荷されたぽ。
このサンプルはどうすりゃいいんだろ。

でもってサンプル基板のシルク印刷、ディスクリートのダイオードの指示があり、回路記号のダイオードが描かれているわけですが、嫁さんはこれを見てと言いました。
画像のっけてみるかな。

  │
  本
  │

けどこれはネタ的には非常に難しい。
ハード屋さん達は言われなければ何が本なのかさっぱりわからんのです。この記号がダイオードだという先入観を捨ててみればああ確かに漢字の"本"に見えるんですが、頭っからダイオードだと脳みそが勝手に決めてしまうので辿り着かない。
目から鱗がぼろぼろ落ちました。


2006/3/5()

アマゾンから本が届いた。
「英語耳」と「USBデバイス開発」
両方とも趣味の本です。
玄関の新聞受けの底に不在票が沈んでいた。気づかなかった。

こういうとき、不在票に書かれた電話番号にダイヤルして、PB信号で再配達関係の指定をするんですが ペリカン便のそれはなんと音声認識してくれます。
うほーおもしろ!

それからEZ-USBをチップ単位で4つ購入。
AN2131です。2月末の日記でショップ在庫を打診中といったそばから送ってきやがtt
いやOKなんですけどあまりに早かったため嫁さんに言う機会が無く、宅配業者から電話を受けた嫁さんは「そんな怪しい荷物は知りません」とつっかえしてしまったという(´Д`)

OLIMEXはまだ届かず。
あとこまごまとした部材は秋葉へ行かねばまとめて購入できない。
というか、ショップ1つにまとめきれないので送料が電車代を超えてしまう。
ただ時間がなぁ。

今は引越し準備で忙しい、はずなんだけどいかんせん場所が無くてまだダンボール一個でつ。
古い食器棚を解体して燃えるゴミで出してしまおうと奮闘。これが意外ときちんとダボ打っていて手ごわいす。
思いっきり力を入れて持ち上げたらバキーンと吹っ飛んだ。
危なく階下まで墜落するところだった(´Д`)
時間は無いけど先は長いなぁ。


2006/3/3(金)

転園が決まっちゃったよー。・゚・(ノД`)・゚・。

そりゃまぁ引っ越した後は今の保育園に通えといわれる方がつらいんだけど、今のお友達と(俺が)仲良くなっちゃったからつらいす。
まぁもえぞうはまだわかんないかな、今がチャンスかなと思わんでもない。どうせなら痛みを感じないで意味も解らず新しいお友達が出来てしまえば幸せかもしれん。
けどあれだ、今のお友達と会えなくて寂しいと泣くようであればつらいけれどそのつらさが解るのをちょっと期待してしまう自分がいる。

先月の28日、週にしたら今週の火曜ですな、ぶったおれましてお休みしました。
その間にOLIMEXから例の基板の出荷連絡が来ていました。
あとは待つだけ。前回のようにあほな郵便局が英語表記の住所を読めないからといって「住所が古いです」なんて意味不明の警告を貼ってくれない事を期待する。

そうそう、セブンイレブンで無料で配っている「親と子を結ぶコミュニケーションマガジン」なるものがあって、森の戦士ボノロンとかいう絵本?みたいな内容なんすよ。
泣いちゃうような感動的なお話なんだけど(そうか?まぁまぁ)、表紙のすみっこに

「北斗の拳」の原哲夫がおくる

(д)゜゜

刊頭カラーの扉で肉片飛び散って「あべし!」なんて、そんな絵本じゃないけどさ。
ネームバリューを求めるのはわかるけどさ。
どうしても印象が。


それから、引越し先はPHSが電波入りません。
いくらゆんゆん念じてもダメでした。これはピンチかも。
かねてよりauに乗り換えたがっていた嫁さんはこれ幸いとauショップへ。
さすがに自宅が圏外だと俺もだめかなぁ。