> TOPページへ
2025/01/01(水)
あけましておめでとうございます。
恒例のバグ回避投稿。
今年は子供達の受験も無いので、揃って妻の実家にお邪魔して
ゴロゴロしております。
このスクリプトは過去に遡れないことと、画像を含んだ投稿ができないことが弱点。素人のお手製なので勘弁してくれ、とは思うけど、自分で使う場合もやっぱり手軽さではTwitterに敵わない。
なので感情垂れ流しの愚痴とか、画像に絡めてのタイムリーな思い付きとかはTwitterに放り込む。
そうすると後から、「あのネタはどちらで扱ったかな??」と自分でもわからなくなる。
TwitterとインスタとFacebookとYoutubeを全部ガンガン更新してる化け物って、リアル生活してるの??
今年もリアルはハードモード!
オンラインの方は、kindle本でも出版してみようと思っとります。
2024/11/30(土)
パラノマサイトというゲームを買いまして。
正式名称はちょっと長い。
パラノマサイト ファイルNo.23 本所七不思議
だったかな?
パノラマではなくパラノマ、なのだが、パラノーマル(異常な)光景を360度のパノラマで見聞していくアドベンチャーゲームなので、元々両方掛けた名前なんだろう。
良作なのでオススメ。
動画も音声も一切ない紙芝居アドベンチャーで、『かまいたちの夜』的なやつ。いや、ザッピング方式のフラグ立て作業という点で『街』や『428』に近いな。
内容はオカルトあり呪殺能力バトルありミステリありで、どういうゲーム?と聞かれると難しいw
やり始めると10時間程度、ザッピングのせいもあって、下手に中断すると何やってたか分からなくなるのでむしろ一気に走り切るのを推奨します。
キャラは3Dで動かなきゃダメ、とかフルボイスゲー以外は人権無し、とか宣う最近のキッズには合わないかも。
R17指定なのでキッズはできないのだが。
それでも2000円未満、てかちょくちょく値下げして1200円くらいで買えるのでやってみてちょ。
難点は現在の墨田区の地理を前提としているので馴染みのない人にとっては覚えることが多い。
リアル墨田区の知識と、ゲーム内の昭和時代の墨田区の、架空の物件の両方を理解しなくていけないので履修科目が多いんです。
そしてまた本所七不思議そのものも墨田区の地名に紐付いているので、よそ者は地図を用意してメモらないと混乱します。
まあ混乱するほど広くはないんだけど、やる前はわからんので身構えた。
アドベンチャーなんで、情報をメモって、自分で整理して楽しむもの。
ただ読んでくだけのサウンドノベルじゃないんでね。
能動的に楽しんでください。
ぜひ。
2024/11/01(金)
ネトフリガンダムがどこにも売ってないので萎えた。
憂さ晴らしにアマプラで『逆襲のシャア』を観る。
120分しっかり観る。
ファンネルチャンバラはこの時期が最高だな。
しかし、どうにも初代のころと違ってあっさりしてるよな。
初代も後の作品に比べれば戦争映画っぽくて、ジオン兵目線の回もあるし故郷は無常に湖になるし、世界は残酷だったけど
それでも主要キャラが4ぬ時はスローモーションで独白があって、要はスポットライトが当たっていた。
逆シャアは当時、ギュネイがいつ沈んだか気づかなかったんだけど。
俺の大好きなレズンさんも同様。むしろケーラとかチェーンの方が目立ってる感じ。
とりあえずおなか一杯になったので、またぼちぼち出かけた時に玩具屋さん巡りを楽しみます。
2024/10/26(土)
Netflixのガンダム「復讐のレクイエム」を観た。
本編24分の6本なので、映画一本よりちょい長いくらい。あっという間です。
これはガンダムというより実写戦争映画なので、ミリオタには刺さるがアニオタには掠りもしないと思った。
地上で地味に小銃射撃の交戦してて、ほぼそれで壊滅するし、足下に死体がゴロゴロしてる絵面は方向性ちゃうやろ。
喜ぶのはミリオタだけ、かろうじて1st世代は(本編は結構ドライな戦争映画の側面もあった)食えると思うけど。
地味な戦車戦、そこに機動兵器としてのモビルスーツが参加するとどうなるか、という観点でものすごくよく描かれているんだけど
リアリティを追記しすぎると嘘臭さが目立ってしまう。
ビームサーベルの鍔迫り合いはもう科学ではなくフォースの賜物として受け入れたとしても、軽そうな身動きが世界観から浮いてしまう。
アニメだと周りがみんなそうだから、というより重さを表現するのに苦労してるから身軽さは気にならんのだけど。
中身の話も一応しておくと、時代設定は初代一年戦争で連邦が反撃に出てオデッサを包囲してる辺り。
主人公はジオン側で、突然投入されたガンダム試作型に文字通りボッコボコにされる話。
「撃破された」とか曖昧な表現じゃなくてコックピットをご丁寧に潰されて一人ずつ◯されていく恐怖。
ジオン側から見たらホントに白い悪魔だね。
見るなら英語音声がお勧め。
日本語字幕は一部誤記があるけど気にならないレベル。
2024/10/19(土)
長男が「存在は五分五分」と、何やら深いことを言い出した。
何かと思えば、「存」という漢字と「在」という漢字はどっちがどっちか思い出せないので確率1/2の博打だという。
でも書いてみて間違っていれば違和感を感じるので、その時は逆を書けばよい、のだと。
驚いたのはほぼ30年後を生きている俺と全く同じ結論に到達していたことwww
俺様、今でもそうやって書いてます。
2024/10/06(日)
映画ジオストームをアマプラで観た。
ジェラルドバトラーはかっこェェわ。
今作は起承転結がはっきりしたディザスターで、映像は派手だし解決するし、陰謀ありアクションあり、2時間楽しむにはサイコーです。
深い考察とか、半年間思い出して楽しむ系ではない。
バトラー贔屓は認める。
2024/10/05(土)
だんだんむちゃができなくなってきた
急遽富士山の麓への日帰り往復。
ふもとっつっても標高800mくらいある。
夜遅くに帰ってきた後、ダウン。
ここのところ寒かったり暑かったり、常に霧雨でジトジトしていたり、俺だけじゃないみんな風邪気味だった。
だから単に疲労か、寒暖差で風邪ひいたのか、誰かから移ったのかまるでわからない。
翌日寝込んだ後、ママが熱発就寝。
俺は出社したものの頭痛で仕事にならず帰宅。
ひなちゃん喉が痛いとバイトを休んだ。
あかんー。
秋って、良い感じに涼しくならずに暑い寒いを往復してそのまま冬に突入しちゃうよね。
今日は復活したので映画「ジオストーム」をアマプラで観ておりました。
ジェラルドバトラーは良い。
感想はまた後日。
2024/09/28(土)
革製品を探しているのに、偽物が分離できない。
合皮がアカンと言っているわけではなく、今は本革のものを探している。
のに、本革でスクリーニングしても八割方はポリウレタン製だ。
明らかな詐欺もあるが、合成皮革と書いてあるデータから「皮革」だからレザー、本革、と頭の悪い集計をしてしまうAIと、その結果として汚れに汚れたデータを学習したAIが再生産したゴミのような情報に埋もれたインターネット。
スクリーニングが効かなくなったぶん、単にゴミだらけだった昔より状況は悪化していると感じる。
2024/09/27(金)
プレミアムバンダイでまさかのダブルドライバー。
CSMダブルドライバー2.0ですと。
つい最近ver1.5が出たと思ってたのに。
それが2万円もするから買えないと嘆いていたのに
「15年目にして究極の2.0」
は?
「お値段、44,000円」
は??
「通信機能搭載、2台で連動して遊べます」
「44,000円x2台、= 88,000円」
は!?
なんかもう、別物みたい。
玩具のメモリやドライバーは忘れてくれと。
完全新規造形で、ドライバー側に回路が入っているようですよ。
劇中の音声やBGM、主題歌やキャラソンまで収録されており
メモリとスロットが相互に通信してマキシマムドライブの組み合わせも正しく認識するそうです。
フィリップから転送されてくる音も、ベルトを装着する時の音も鳴るし、なんでもあり過ぎる。
これで9万円は実質タダ!
これを超えるにはもう、本当にメモリを空間転送するか、プロジェクションマッピングで変身を身体に投影するくらいやらないと出せないのでは?というくらいQ極のダブルがまいりました。
買わないけど。
2024/09/23(月)
「新世界より」を二周目。
世界の謎が明らかになっていく話なので、知ってから二周目を楽しめるんですよ。
SFには必ず、大黒柱となるカラクリがあります。
本作の場合はそれが「愧死機構(きしきこう)」という自動報復システム。
罪刑法定主義の強制装置というか、相互確証破壊というか、人を殺すと自分も死んでしまうという設定なんですよ。
しかしこの設定がガバガバで、古き良きMMOよろしく、「PKはダメだがMPKやPKK、フラグPKなら大丈夫、なこともある」という雑なもの。
設定の綻びには気付いていたようで、終盤になって登場人物のセリフや昔話で設定の微修正を繰り返す。
根幹だからなぁ、揺らいでしまうと設定厨の自分は萎える。
世界観の構築はすごく素敵で、架空の生物相の描写は想像を掻き立てられます。
下手に映像化されなくても目に浮かぶよう。
また、ディストピア設定で始まるので、子供達が反乱する流れかと思わせて徐々に体制側の視点になってしまい、最後には体制維持を本気で応援しながら読んでしまう。
視点の誘導は流石です。
いろいろな映画レビューで言っている通り、初動を集めたか否かは広告宣伝費と前作の評判に過ぎません。
二周読んだ、という事実だけは間違いなくオススメの指標なので参考にして頂けると思います。
良作。
> PREV
日記スクリプト.ver.3.14
26-Feb.2023