TOPページへ

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

2021/09/22(水)

「ジョニーライデンの帰還」という漫画がございまして。
連載を追っているわけではないので最新の状況は知らないけど単行本を少しずつ買っています。
いま9巻。

これが面白いんだ。

俺は巨大ロボットに搭乗するSFは好き(※)だけど、漫画は好きじゃありません。
というか、アニメと違ってコマ間を人間が脳内で埋める漫画の場合、巨大感とディテールの両立が原理的に不可能なので非常に見難くなるんですよ。

止め絵は綺麗なのに戦闘シーンが見難いのって、よくあるでしょ。

なのでガンダム系の漫画っておれ、全然手を出さなかったんですよ。

オリジンはしばらく買っていたけど、あれはあれで読みづらいんすよね・・・
一年戦争の話なので大筋、知ってるというのもあり。

※ あと俺は、腰の細いロボは好きではないです。不自然すぎる。


で、本題のジョニーライデンなんですけど、面白い。
MSVは好きじゃない、ジョニーライデン?だれそれ?みたいな反感から入ったにも拘らず読んでしまう魅力があります。

一年戦争以前の宇宙世紀の開闢から今後の地球と宇宙の在り様をめぐる政治的な思想のぶつかり合い。
そんな映えない議論がまじめに描かれており、太ったタヌキ親父同士の政策論争で丸々一話消費したりする。
そんなガンダムとは思えん渋い展開も良いし、なによりオッサンどもが凄く良い。


推しはヤザンとジャコビアス。
この二人が最高すぎて他がすべて思い出せないくらいwww


難点は、女性キャラが魅力に乏しいところか。
セックスシンボルのような肉感美女か、幼女しか出てこない。

オッサンキャラの渋すぎるラインナップと極端に違って、女性の描き方でオタク臭い印象を醸し出しているのが残念といえば残念。

まあでも画面のほとんどがオッサンだからw


オススメします。





2021/11/12(金)

いろいろあって後手に回ってるけど
過去形だと読みにくいので遡って記述してます。

今週、和室を洋室化するリフォーム工事をしており、本日が最終日。
妻と交代で休暇をとり、そしてなんと最終日に二人揃ってダウンというオチ。

途中の壁や床を撤去した状態の写真も撮ってるんだけど、パソコンを片付けちゃったもんで画像付きの投稿ができぬ。

和室の洋室化ってのはマンションリフォームの定番らしいんだけど、うちのオーダーは押入の撤去、あとリビング側から食い込んでいる物入れも撤去してぶち抜きの部屋にする事。

まあバッキバキの解体工程もめっちゃ面白かったよ!


さて大仕事はここからです。

リフォーム屋さんは入れ物を作ってくれたけど、圧倒的に入らない『中身』を減らす、そしてまた詰め込む収納は自分たちでやるからね。





2021/11/13(土)

長男の中学というか中高の文化祭にお出掛け。
コロナは急速に収まってしまったが、企画段階では緊急事態宣言下だったので入念な対策が敷かれている。

保護者すら一名、それも半日の枠しかないし、それ以外の家族は抽選申込。
受験予定の小学生とその保護者は特別な枠があるのだがそれ以外はひとまとめの抽選で、滞在は2時間。
容赦ない総入れ替えです。

参加者は腕にQRコード付きのリストバンドを着けて各展示の入退場を厳格に記録。

こんな状況なんで高学歴イケメン狙いに群がるJKも、それを目当てのチャラ男も集まれず。
コロナ前とはだいぶ違う雰囲気だったみたい。

俺はコロナ前は行ったことないからわからんのだけど。

保護者枠は9時から入れたんだけど、一般抽選枠で当たったひなちゃんが10時からなので俺も一緒に10時から12時。

化学部と、ダンス部と、アザライブで終わってしもうたよ。

でも行けて良かった。






2021/11/15(月)

リフォーム工事が終わって、出来上がった壁。
ここに自分たちで棚を作ります。
壁に打ちつけるためにベニヤの合板を壁全面に埋め込んでもらってるんですよ。

ここにサポートという名称の穴付きレールを打ち込みます。
そのレールに棚板やハンガーラックを取り付けるやつ。
服屋さんなんかでよく見ると思います。

圧倒的シェアを誇るロイヤルという会社のAAシリーズがありまして、ホームセンターでも買えるんでこれを採用

と思っていたらロイヤルさん、家庭用にSSシリーズという新しいのをリリースしてました。

カタログ取り寄せて楽しく設計して、SSは個人には売ってくれんのだけど、リフォーム工事の資材ということにしてリフォーム屋さん経由で購入。
ハンガーパイプなんかはミリ単位でオーダーカットなのでミスれない重圧。

まあね、、、今思えばレールは大工さんに依頼すりゃ良かったよ。
鉛直を出しつつ、水平を合わせつつ、重いレールを壁に打つのはレーザ墨出し機が欲しくなる。

古典的なペンデュラム方式、なんつって錘をつけた糸ですがな、何本も吊って頑張った俺、頑張った。

ちな、この手の壁に取り付ける収納の類はある意味無責任で、御家庭用に後付けする場合は耐荷重を保証してくれません。
書いてあるんだけど、前提となる取り付け方がね、無理なんよ。
壁の裏に40mmの角材なんて普通入ってないので、部屋を作る時に最初からレール取り付け位置を決めて補強するしかない。
我が家の場合、隣家との間の躯体構造に面する壁なのでそれも出来ず、せめて12mm合板を埋め込んで短いねじで留めた。
SSシリーズの専用木ネジは短くても55mm、レール厚が11mmあるのでこれを控除するとしても、壁は40mm以上ないと使えない。

しょうがないのでAAシリーズ用の35mmを別に買って使いました、つまり。
保証外の使い方をしなければ取り付けられなかった。

でもね、こんなもんす。
ホームセンターで売ってるような後から簡単取り付け!系の収納はもっと危ない。
石膏ボードに打ちつけるだけのタイプなんて正直、棚板の自重すら怪しいと思うよ。







2021/11/28(日)

エスティマもガタガタでして。
12ヶ月点検の機会にいろいろ診てもらうことにしましたよ。
といっても新ネタじゃぁない、解決してない持病がふたつ。
一つは左の耳が閉じない件、つーか今では開きもせず、中途半端に止まる件。
ドアミラーの折り畳み駆動機構のことです。
交換してもらいましょう。

もう一つはマウントの軋み。
トルクが掛かった状態で、キュキュキュキュ、、、うるさいんだけど、Nレンジでフリーになってると鳴らないし、Dに入れてブレーキ踏んだ状態でエンジンルームを突き回すなんて一人では無理、素人に手伝ってもらっても、怖いよね。
この持病は長い付き合いなのでエンジンマウント以外も色々診てもらってるんだけど、何でかわからんけどディーラーのメカはマウントだけ触りたがらない。

10年超えたんだから、乗り続けるならマウント、ブッシュ類は全交換しましょうと提案して欲しいところ。
だって潰れてグリス撒き散らしてても、外すまで見えない危険部位で、6ヶ月や12ヶ月点検どころか車検でもノーチェックなんだよ??

なのに、「劣化しているとは限らない。」とかそれ、客が言うならともかく整備士が言うか?
と、俺は思います。

まあ結局、やってくれることになり、年内に再予約です。

エスティマはエンジンルームのパッケージングが本当に酷くて、まともに手が入らない。
だから触りたくない説がひとつ。
見えないところでさっさと致命傷を負ってもらって買い替え推奨という会社の方針説。
でもあり得るのは客がランニングコスト、特に整備費用をとにかくケチる、という整備士にとって辛い経験がそう育ててしまった説、というのも、ある。

自動車は消耗品の塊に輪っかをつけて転がしているだけなので、整備なしには生きていけない。
ハイブリッドなんかもっとそうだし、EVなんかさらにそう。

そういうコストを舐めた客が渋った結果の市場形成だとすると、こちらから「やって」と言わないと動かないのは仕方がないのかもしれん。





PREV

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

日記スクリプト.ver.3.14
26-Feb.2023