まずなにがどうかというと…、私が本体と同時に買った(オプションで付けた)モデムはダイア○ンド・マル○メディア・シス○ムズのSu○raMaxでした。PCIバス用の内蔵モデムで56kflex規格のはずです。たしか製品板が出たのは8月頭くらい(もうちょっと前?)でしたが、私が買ったのは5月です。まぁ買ったのもオ○ムだし…やられた点を列挙すると、
「
1.」は実際に動かなかったのでドライバを探しにダイアモンド〜社のHPへ行ってみましたが、
「
2.」これはうちはトーン回線なので問題無かったのですが、どうにも使えなかったので持って行って試した友人宅がパルス回線だったので動きませんでした。これは実は知らされたと言えば知らされたのですが、買った店にサポートセンターの場所を聞いたときに初めて知らされました。もちろん購入時には知らされません。基本です。
で、
「
3.」これはまあ、時期的に悪かったっていうのと、メインのOSっていうか唯一のOSがβ版という私の環境がおそろしかったのですが、まさかこんなワナがあるとは思いませんでした。ただこれは未確認情報です。95のOSR2.0でもまったく動きませんでしたし。というよりはOSR2.0で認識しないデバイスが多かったので98βをいれてみたらドライバは全て問題無く入ったのです。それで98βに移行したのですが、ドライバが正常でも接続できませんでした。PC購入を見越してプロバイダと契約していたので、約半月、無駄に基本料金を払いました。
最後、
「
4.」問題です。何一つ情報はありませんでした。だいたいショップブランドという形だったので、買うときはメモリを変更、ビデオカードを変更、とかと同レベルで「56モデムも追加してください」って言っただけで用紙に丸がついて終わり。プッシュホン回線ですか?とかOSは?とか、まぁ言うわけはないけどベンダーのサポートは無いよ、とかそういうことを全く言ってくれなかったので原因が分かる前にモデムを買いなおしてしまいました。外付けを。今となってはSupuraMaxだって使えるはずなんですが、友人の家でコンデンサを一個紛失してしまったので再起不能です。
1.フライングのバルクなのでメーカーから情報が得られない。
2.パルス回線で使用不可。
3.Windows98β3では使用不可(未確認)。
4.上記1〜3を知らされていない。
ということです。
具体的に言っていくと、
商品ラインナップにそんな名前は見当たりません。
市販されていないので当然ですが、そんなこととは知らない私はダイアモンド〜社のサポートセンターに直接メールで問い合わせてしまいました。その返事はすぐに来ました。「その製品は、国内はおろか米国でも販売されてません。ていうかまだ企画も通ってねぇんだよ!どこで買ったか知らないけど掴まされたんだよ!」というような内容(あくまで内容。表現は違います)でした。
当時はなにがなんだかわかりませんでした。
では次、
実際問題としては私の側の問題も大きいです。今年の春に急遽パソコンの購入を決めた素人がショップブランドに、それもOSは一緒に買わなかったのでセットアップから手をつけるという暴挙に出たので、買い足すパーツは選定の基準も分からなかったのです。SCSIボードも「安く」とだけ言ったら例のアバプテックだし(笑)。これ以後しばらくブランド志向に走りましたが、もう忘れました。
ただでさえ金がかかったのに、予想外の追加出費。それに私は群馬から秋葉原まで車で買いに行っているのでサポートセンターに出しに行くだけでもえらい苦労です。
まぁ勉強にはなりました。ええ。<とかいってCD-Rも増設HDDもオ○ム。