TOPページへ

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

2022/04/17(日)

耄碌した自分と、wi-fiの支配率に戦慄。

読みは「もうろく」

うちはマンションの親ルータにぶら下がるのだが、その端点が廊下の棚の床下にある。
2000年代のマンションはそんなもんだと思う。

廊下の棚の一番下の板がメンテナンスハッチになっており、置き床に無造作に置かれたルータ、ハブ、あとは電話やTVの分配器が並んでいる。

この方式は二つの点で厄介なんです。

ひとつ目、再起動や修理交換の都度、棚の中身を出す必要がある。
まあ年に一度も無いけどな。

ふたつ目、wi-fi内蔵ルータが使えない。
致命的じゃね?

ここから各部屋への配線が床下で通じているので、自宅のハブは物理的にも概念的にもここにならざるを得ない。

しかしこんな床下から電波飛ばすアホはおらんので、ルータは有線で、その先のハブを介してリビングに引いた先にwi-fiのAPを設置することになる。
別にwi-fi内蔵ルータ買って有線だけ使えば良いじゃない、と仰るかもしれませんがあなた、wi-fiてめっちゃ電気食うんです。
大出力やらビームフォーミングやら謳って高速便利な接続は良いんだけど、電力変換ロスとエラー訂正、多重化の無駄は全て電力で誤魔化しているのだ。

完全にwi-fiブロックを殺せるwi-fiルータが売ってるならそれでも良いんだけど、見つからなかった。
そして恐ろしいことに、有線のルータは家電屋に全く置かれていない。
バッファローの最新機種、今もラインナップされてるけどこれ、2014年モデルですぜ!?


そんな我が家、なんかわからんが二週間くらいするとDNS引き当てるのにめちゃくちゃ時間がかかるようになるのです。
ルータを再起動するとしばらく爆速で繋がるというオカルトです。
何かのバッファが溢れてるのか、無効なキャッシュに拘泥してしまう仕様または設定なのか。

以前は同じ棟にIT戦士の同期が住んでたので泣きつくことも出来たんだけど、引っ越しちゃいましたので
自分でなんとか、、、

ルータ、買い換えようか
思考停止というやつ。

確かマンション入居時のルータはぶっ壊れて、自分で交換したんだけど、それも5、6年前だよねー、最新機種に変えれば何か良くなるかも。
という甘い考え。

そして電気屋をハシゴするも、ルータと言えばwi-fiルータのことですが何か?
有線ルータなど売り場すら有りませんでした。

しょうがないのでwebで2022年最新の有線ルータベストバイ!的な記事を調べて、バッファローのやつをamazonで買いました。

さて、交換する前に今のやつの設定をバックアップしようか、、、ログインして、、、

あれ?全く同じ機種!?






PREV

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

日記スクリプト.ver.3.14
26-Feb.2023