TOPページへ

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

2021/01/24(日)


今年は長男(小6)が中学受験、という話だけは上げてきたけど、そろそろ本番です。
いわゆる御三家を受けるので結構本気なんですよ。

本人に黙って晒すのもヨクナイと思って学校名とか出さなかったけど、受かった場合だけ後から言い出すのもかっこ悪いので麻布受けますと言っておくテスト。


で、受かった場合にドヤ顔で成功体験記とか語りだすんじゃね?と思われるかもしれませんが、ぶっちゃけ役に立つものじゃないのでそういうつもりはありません。
役に立つのは逆に、失敗事例じゃないかね。

受験は一発勝負の大博打、なので合格した場合はぎりぎりの綱渡りだったのか盤石の石橋だったのか、判らないんですよね。
失敗は即、失敗と気づきますけんね、そっちの方が信ぴょう性がある。

もっと言っちゃうと、いまここに及んでなお、俺様中学受験、それも私立中学受験は大嫌いなのでオススメは致しません。
これただの産業だから。

地方創生や人口集中をなんとかしようと国がいろいろ政策を打っても、首都圏在住どもが既得権益にしがみつこうと抵抗する。
そのために構築した中央集権維持システム。その末端が中受です。

「通える範囲」という移動コストを参入障壁とし、「難関校」という謎の格付けを勝手に作り、成績順に整列した生徒を送り込むシステム。

公立にタダで通えるのになんで学費の高い私立中学に?いやそこじゃなくて、入るまでが高いのは塾のせいだから。
受験生内偏差値の高い奴から「難関校」に向かうので自動的にポジティブフィードバックがかかる構造になっており、唯一の心配は受験生が立ち位置を把握できずに変なところを狙ってしまうこと。
これを阻止するために業界を挙げて、米ソ冷戦も無視し互いにオープン模試と称して情報の交換を行います。
結果、みんななんとな〜く分母の中の自己位置の推定ができるので「目標校」が定まるというシステムになっているのです。

そして上位数校は放っておいても受験生上位層が勝手に目指してくれるので変わらず、そこから下は塾のやり方でランキングを入れ替えることが可能です。
受験生が偏差値で並べられるのはともかく、学校の偏差値という謎のパワーワードを作り上げたのは間違いなく塾であり、それは単に前年度、塾の開催する模試で偏差値いくつだった奴らが入ったかというだけ。
つまり高い奴を大挙して押し込めば、その学校のランキングが上がる。中堅校は塾に営業するという構造になります。

残念ながらここまでシステムアップされていると、個人や一家庭で抗うことはできず、首都圏の端に住んでしまった以上はそのシステムに乗って上に行くか、上位20%が身を固めた後の残りの枠内で苦しむかを選ばなくてはならない。
まあ実際はその中受層20%が幸せを手にするかというと、まったくそんな因果関係は感じられないんだけどチャンスはそっちにあるのは確か。

ひどいよね。

んで、長男はやる気と適性があった(字の綺麗さは除く)ので応援することにしたのです。
適性ってのは頭が良い悪いというより勉強に対する抵抗感の無さだと思う。
「早く終われー」とずっと念じている子と、いつまでも勉強の内容の話を雑談している子と、目指すところが違ってもそれはそれでよいことだと思うんだよ。

ただあまりにも内容が。
小学校の3年間をつぎ込んで、詰め込むだけの価値は、俺は疑問に思う。



2021/01/25(月)

何となく言いたいこと言っておわっちゃった昨日の日記は、中受イクナイ、でもうちは受ける、というところで終わっていた。

理由はどうあれ受けると決めたのなら割り切ってですな、可能性を最大化するべき。

割り切ったなら活用すべきは塾ですよ。

塾キライ的な発言しといて塾活用とか言うの?どっちなの?とお思いでしょうが、矛盾してるわけではなくてね。
キライな理由と同じことで、中受は塾のマッチポンプなので、データは塾にあるのです。

毒と判って避けるか利用するかの差でしかない。

大学受験はやり直せる。
浪人も選択肢だし、社会人が受けることもありますからねー。
でも高校受験以下にはそれはない。
結果、個人の人生に一度しかあり得ないので、個人にとっては再利用価値のないデータ、しかしこれが100、200と積み上がると統計的に意味を引き出せるデータになります。

そのデータはどこに集まるかと言うと、決して学校ではなく、個人でもなく、塾なんすよ。

ベテラン塾講が自分の子供を中受させる、という特例を除き、私立に塾抜きで挑むのはちょっと無理です。

下手に潔癖症を発症して塾と距離を置いてしまうとせっかくのデータベースが活用できません。

この辺が俺の反省点です。





2021/01/28(木)

中学受験もコロナと無関係ではなく、受験生側以上に学校側が大変なのだと思われる。

男子御三家の中でも、早々にコロナ対応の追試を設定した開成と、一切の救済をしないので各個注意せよと表明した武蔵、麻布。真反対の対応で評価が別れる?

なんてことはなく、12月時点でみっちり学校に特化した対策を叩き込んできた志望校を、変えられる訳がない。
そこで退くのはギャンブル性の記念受験層か、入学する気のない冷やかし、遠地からの腕試し遠征のみ。

つまり、ガチ勢のみが残るのです。

麻布を例に取れば出願者は881人で確定。
昨年度が1016人なので135人も大きく減ったのは間違いない。
募集定数は300人で変わらないため、今年の受験生は幸運と言っていた塾講がいたが、それは違う。

昨年度の定数は300だが合格者は383、つまり合格しても二割強は辞退すると読んでいるわけだ。
設定した歩留りは八割ということ。

我々には出願者の内訳はわからない、けど学校には解っているのだから、ガチ勢の比率が高いと分析すれば歩留りを上げられる。
腕試し遠征が来ない(住所でバレバレ)とすれば、あとは筑駒に流れる分を読んで、今年は340人で良いんじゃね?いやもっと減らせるかも。
と、俺なら考える。

そうすると出願者数を合格者で割った実質倍率は去年と同じ2.6程度であり、幸運なのは精度をあげられる学校であって受験者ではない。
(まぁ、受験料やら手付金が減っちゃうのでラッキーでもないが)

もちろん学校はコロナ対策でいろいろ追加投資が必要になり、その見返りは全くない。
学校も受験生も、どっちも大変ですねと、オチのない話ですな。

2021/2/10追記:
合格者377、ほぼ例年通りでした。すみませんでした!読みが外れた。





2021/02/02(火)

昨日、今日、明日と、三連戦ですよ。
天気がそこまで悪くなくて良かった。
戦うのは本人なので、我々大人は無事に連れて行って連れ帰るのみ。

電車の中でも似たようなリュック を背負った小学生と親をいっぱい見るのだが、結構な割合で御守りをぶら下げてます。
なんだそれ神頼みかよ、だいたい神奈川なんてほぼキリスト教系なのに、神社の御守りでいいのかよ、とかとか思っていた俺。

でもまあ直前になってくるとだね、親ができることって、何もないのよね。
がんばれーとしか言えん。

親や親類が渡す気持ちはわからんでもないかなと思った。


俺も御守りと称して新品の消ゴムをプレゼント。
なんて実用的!

しかしそれを、当日のうちに使ってしまうコゾー。
現実的!







2021/02/03(水)

中受三連戦の最終日、今日の担当は俺です。
まぁママも気になって仕事どころではないだろう。
なにしろ今日の午後、1日2日の結果が立て続けに発表されるわけで、そりゃ気が気じゃないw

今年はもうね、中庭に掲示とかは形式的なおまけに過ぎず、どこもwebで合否の発表です。

コロナうつるから詰め掛けて泣き笑いしないでね、と学校から注意が出るし、保護者以外の人、要するに塾の人も来ないでねと釘。

塾も困っちゃうのね。通常は生徒の受験番号を聞いておけばまとめて見に行けるのに、webで認証パスワードと言われるとアクセスできないもん。

で、そこはまたこの業界、抜け道をガッチリ考え出している。

go-pass.netというサービスがあって、多くの学校が利用している。
GMOインターネットが持ち主なのでそういうビジネスなんでしょう。go-pass.net/に続き学校名、中学の場合ポストフィクスのjが付き、それぞれ自分の公式サイトでは合否問い合わせの急激な負荷に耐えられないので「合格発表は直接こちらへ!->」と誘導しているのです。

そしてここからがミソで、認証IDは受験番号、対応するパスワードは受験生の生年月日。

つまり、塾は予め会員登録の際に学年判定のためと称して生年月日は合法的に取得しているので、従来通り受験番号さえ聞き出せば代理でアクセスできてしまう。

さあみなさん、塾に会員登録する際に個人情報の収集に関する同意書にサインしたはずですが、そこには必ず目的が明記されています。

合格発表の代理確認のため、と書かれていましたか?
いなければ不正アクセスです、というか個人情報の不正な流用です。

ちなみにうちは二つの塾に出入りしてますがそういうこと書かれていたか、まったく覚えてないよ。

で、まあたぶん先生もそういう疑義が生じるのはイヤなんでしょう(あたりまえ)
電話で聞いてきますw

まあ妥当な運用回避といったところ。

例年なら唾飛ばして激励、いや悪い意味じゃなくてね。
そして受かったら塾生集めた記念写真、まあわかるよ。
そういうイベント何もできないもんね。
もやもやしてると思う。

暑苦しいイベントは敬遠するコゾーも、終わったときは、そして受かったならはしゃいでも良いと思うんだけどね。
世界がかわってしまった。






PREV

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

日記スクリプト.ver.3.14
26-Feb.2023