TOPページへ

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

2021/12/01(水)

今年はもうサンタさんが来ないので心穏やかな12月。
やれやれ疲れたぜ。

自分用のダブルドライバー調達のためヤフオクに張り付いていた2009年末、あの頃からとっくに転売は横行していて店舗では買えなかったんだよ。
ここ最近のPS5とかガンプラがどうとか、今更すぎるぜ。

ガイアメモリのUSB改造以降はパッとしないお父さん工房は店じまいののち、段ボールに押し込まれていましたが今回のリフォームで行き場を失い、大量の資材を処分しました。

変身グッズもそれぞれ高度化してしまってあまり改造の余地がないし、ガイアメモリとレンジャーキーという2009年はほんと当たり年だったと思う。

先日、当時の改造動画に「うちの親が見ていた」とコメントがついて嬉しさと寂しさで泣けてきたよ。

youtubeは若干面倒なのでもうめったに手を出さないけど、改造の熱意を失ったわけではないので面白い素材があったらまたやります。
来年のネタに期待。

あとね、youtubeはともかくWindows標準のムービーメーカーが劣化したのが編集の敷居を上げてしまったね。
音声トラックが一本しか置けないなんて、無理すぎるwww






2021/12/10(金)

典型的な公務員の家庭、それも親父は理系のアカデミアで祖父も御役所勤めという家系がアカンかったのか。
はたまた仕事の奴隷であれ!!という巨人の星を幼少期に愛読したのが失敗だったのか。
お金の話は汚いという先入観が育ってしまい、そのままこんな歳になりましたよ。

なんもしとらんです。
ただ銀行に入れておくだけという消極的な放置。
マンション買った時には少し真面目に考えて、どう考えても住宅ローンは騙されていると気づきソッコー繰り上げて終わらせたもののやっぱり投資はしなかった。

俺様、中途なんで純粋な同期ってやつはいないのですが、今の職場に歳が同じ同僚がいまして
彼にいろいろ教わりながら証券会社に口座を開設しました。

「素人はこうしろ」というコンテンツが山ほどあるけど、言うこと違うなあみんな、、、
特に自分の成功体験を語ってる人たちはかなり面倒くさいし、ページビューを稼いで広告収入を得るためか細分化、また1ページあたりの容量も必要なためか基本のおさらいや用語の解説が繰り返されてて読むの疲れたぜ。

といっても自分にとっては未知の世界。
まず言葉が通じないので、用語の解説をよんでも、説明に使われている用語がまたわからん。
英英辞典のようなもんですな。

勉強すること多いなぁと凹みつつ、子供にもやらせようかと未成年口座も開設してます。

これがまた面倒で、、、

成年の口座はオンライン化が進んでて、3日くらいでサクサク終わるのに未成年のマイナンバー確認ともなるともうね、続柄入りの住民票取ってきて紙で郵送ですよ。
しょうがないけどね。

避けられん世界だし、真面目にやります。





2021/12/23(木)

昨日か一昨日、突然このサイトのCGIが動かなくなった。

オチを先に言うと、レンタルサーバーの業者がサーバーを更新して、perlの(インタプリタの)バージョンが新しくなったこと、これによって20年前のコーディングの一部がルール違反になってしまいサーバ側でエラーを吐いていた。

しかもわかりにくいことにパーミッションも厳格化されたので、まずはエラー以前にforbiddenを吐きアクセスができない。
これはまあ、明らかに権限の問題なのでパーミッションの設定を直した、つもりが今度はinternal server errorと来たもんで
あれ?パーミッション直したのが悪かったのか!?
と変な誤解をして迷走したよ。

実際には自分の書いたコードではなく、perlで日本語を扱うために当時一般的に使われていたjcode.plというライブラリの中の僅か2行が、今は認められない記述だったんですな。
俺は全部jcode.plに頼っていたので全滅した。

本当に原因追求は難しくて、jcode使ってないただのアクセスカウンターも動かないもんで、ライブラリではないと思ってしまった。
カウンターは実は動くのだが、カウンターの数字を画像で呼び出しておりそのディレクトリのパーミッション設定がまずくて読み出せないという。
同時多発不具合で混乱したよ。。。

結局パーミッションの設定と各スクリプトを呼び出した時のエラーの違いを全部表に書き出しながら調べて突き止めたけど、見た目の挙動だけでは辿り着けなかった。

いまさら違うライブラリに乗り換える手間が掛けられんので、勝手にそこだけ修正しました。






2022/01/01(土)

あけましておめでとうございます。

15年前に自分が作ってしまったバグで、今年の年号付きのデータファイルが存在しないとエラーを吐くのです。
まあ、想定外のエラーで落ちるわけではないのでトラップできているのですが、そうなる状況を想定しなかったという仕様バグです。
直すより、とりま一回分のエントリを作ってしまえば一年持つので今年もそれで逃げますw

今年も細々と、がんばろー。






2022/01/03(月)

お金の話、先月からの急な改宗なのでいろいろと本が増えてます。
本、買っちゃうんだよね。

webの情報は玉石混交に過ぎるうえに、ほぼ発信者の利益優先の構造なので敬遠した、、、つもりが書籍も似たようなものだったよ。

勉強するほどに、出遅れた後悔が先に立つこの頃。

20年前からやってればよかったorz

でも冷静になるとね、その当時はこんな環境整ってなかったし、いろいろな税制優遇措置の導入や改変で有利不利が常時変動するのが環境というやつ。

今(先月だが)はじめた自分は、自分なりのペースで







一般NISA枠限界まで米国株に突っ込む( ゚Д゚)


この流れ。(・ω・)v

12月末に初めて時間分散もクソもないし、他に手はないのです。
子供がもう少し小さい頃ならジュニアNISAも活かせたかもしれんけど、なんかもう今からではリスクも含めて影響は知れたもの。
それでも長い物には巻かれろとS&P500に全ツッコミですね。

ジュニアNISAはあと2年しか買えないのでドルコスト平均法もクソもない、さっさと限界まで投入の一択。

妻の口座はつみたてNISAにしたかったのだが、うっかり一般NISAで口座開設しちゃったので切り替えに二ヶ月かかるのだそうです(´・ω・`)泣ける

自分の口座はつみニーにはせず、一般NISAです。
新NISAへの制度移行がほぼ見えたこと、まずまずインデックス投資で5年で勝てる保証はないことから、つみたてNISAでインデックス放置がベターな解だと理解はしてます。
もっと言うと積立の設定だけして忘れて放置が良さそうとは思うのですが、この方式には致命的な欠陥があるのです。

まず、つまんない(; ゚Д゚)

そして、何をすべきか忘れちゃう(; ゚Д゚)

NISAは非課税枠というだけで優遇とは限らない、増えれば得するけど減った時に損益通算できないので損に損が重なる。法で裁かれないが守ってもらえないアウトローと同じことです。

つまり損得は5年後、つみニーなら20年後の実績によって自分で出口戦略を選ぶ必要があります。
しかも20年後の税制なんて今からわかるわけがない、順当に行ってもさらにサラリーマンから搾取する方向でしょうし、現政権は株主が儲けることを嫌う雰囲気があるので基本、悪くなるでしょう。

なので今、最適解を決めて自動化して放置、では多分だめで、放置して投資に興味をなくしてしまうと税制の改変についていけない。
多少心臓に悪くてもギャンブル要素と短期での配当利回りも期待して市場から離れずにいた方が良いと判断。

まあ少なくとも、ツムツムでコインボーナスチケットの51倍に期待してコインの収支を最適化するよりは、マシな時間の使い方に思えた。







PREV

最新
指定:
から
まで

手動 逆順

日記スクリプト.ver.3.14
26-Feb.2023